教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士の資格を合格された方に質問です。

一級建築士の資格を合格された方に質問です。一発で合格された方にもお聞きしたいです。 今年初の一級建築士の受験になります。 どんな勉強方で勉強をしましたでしょうか? 日建さんには通っていますが、点が伸びません。 覚え方等教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

610閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    独学ですが・・ 私は年末からのスタートです。 まずは法規と構造の計算問題、それと過去問を暗記しました。 ←過去問の暗記は数字の理解です。 とにかく過去問の解答枝と基礎問題の暗記です。 その後、テキストで内容理解をして行き、過去問と模試を受けての本番という感じです。 ←実際に手応えがあったのは6月下旬ぐらいです。この時に合格する手応えはありましたが、それまではちょっと厳しいかも・・という不安はありました。 1級は2級よりも、より広く浅く覚える感覚です。 深く内容を理解するよりも、2級よりも2倍キーワードを覚える感じです。そうなると、過去問とテキストをマスターしなくてはいけません。 一応、 2級の時は95点で合格し、その時に1級施工管のテキスト等でビジュアル的にも内容理解もしましたので、2級の方が大変でした。 ただ、この時の財産は結構あると思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる