教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近物忘れが更に酷くなってきました 若年性アルツハイマーでしょうか?

最近物忘れが更に酷くなってきました 若年性アルツハイマーでしょうか?18歳 女です 幼少期から物忘れ というか 自分が何を取りに来たのか忘れることが度々ありました ですが 高校生になると、記憶力が低下していき 伴って集中力も無くなっていきました 高校二年生の頃からは特に 授業中周りでこそこそ話をしている人がいると、小声でもそっちの声に自然と集中してしまう などの症状が多くなりました 高校卒業し、現在はデイサービス介護職員です 働き始めてから症状が更に悪化していき、物忘れが酷くなっていきました (物忘れ以外含め悪化した)主な症状としては、 ・自分が何をしにきたのかすぐに忘れる ・直前まで何をしていたのか忘れる ・小さなことでも物事を3つ以上言われると、記憶が曖昧になる (電話対応など...名前+部署+要件 の時点で辛い メモするにも時間が足りません) ・思い出したり 理解するまでに時間がかかる ・周りが少し騒がしいと、何かを伝えられても 文章が虫食いのように途中途中でしか聞こえなくなる 理解が出来ない 電話対応が更に苦になった ・あがり症のようなものもあり 人前で話すことが苦手な為、話すことを書き込まないと言葉が詰まります(最後シメて!などのアドリブや、電話で要件を伝える際も お疲れ様です○○と申します..〜からメモしないと飛びます) ・聞き返すことが増えた ・仕事を頼まれて その後に仕事を追加されると一つ前のことを忘れる (短時間内で) ・上司から 〜と(利用者様に)伝えて と言われると、自分の言葉で伝えるのが苦手 常に台本が無いと辛い ・「〜忘れてるよ」「○○は?」と言われることが増えた ・物忘れによってミスが増えたこともあり、昔よりも情緒不安定になり、自殺願望や自傷行為 ふとした事で泣く事がより増えた ・身内に腹が立つことも増え、家に帰ることも苦 居場所を失うことが殆どです ・昔から絵を描くことが好きでしたが、時間も気力も無いため 今は趣味を失っている状態 熱中出来るものが無い (・片付けの気力が生まれない・衝動買いが悪化した(元々買い物がストレス発散方法でしたが どうしてもやめられません 気が付いたら物が増えています)) 勿論 自分の実力不足も関係していると思います ですが 余りにも仕事に支障をきたしているので困っています 田舎で交通手段も無く、近くにいい病院もありません (検索したところありましたが、青森県内のものは殆ど評価が悪く(特に医者の対応が悪い・逆に怒られた・もう行きたくない などの悪評)初めてなので悩んでいます) 親には前から伝えたりもしていましたが、軽く流されたり 病院に行く程じゃないと言われており、改めて言うのも辛いです 馬鹿にされてる感じで怖いです 最近 若年性アルツハイマーという病気に出会い、症状が似ているのではないかと思いました 休みもあまり無く 病院に行く機会も殆ど無いので、みなさんの意見だけでも聞かせてください 〜かもしれない など聞くだけでも気持ち的に楽になれると思うので.. (他にも 躁うつ病・聴覚情報処理障害と似たような症状もある為、そちらもご意見お待ちしております) ご一読いただき恐縮です 長くなりましたが、回答お願い致します

続きを読む

2,295閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    読んだ限り若年性アルツハイマーではなく、「発達障害」では無いかと思いました。 幼い頃から忘れっぽい、集中力が少ない →発達障害の中でもADHDの特徴です。一時的な記憶容量が小さいため、別のことに気を取られたりした瞬間に何を取りに来たか忘れたりします。 授業中の無駄話に耳が向いてしまう、音が上手く聞き取れない →発達障害によく見られる、カクテルパーティー効果の欠如です。 カクテルパーティー効果とは、普通パーティーのような騒がしい場でも、目の前の相手の話をききとることが出来るという効果を指しますが、発達障害の場合これが上手く働かず、目的の音を上手く拾えなくなります。 違う声に集中してしまう、集中力がない →発達障害のADHDの特徴です。うまく物事に集中できず、気になったものに意識が向いてしまいます 電話のメモが上手くできない →発達障害にはよく見られる症状です。発達障害は同時並行の作業(マルチタスク)が苦手です。 そのため、「電話の声を聞く」「それを理解する」「それについて考える」「返答をする」「メモをとる」というのは典型的なマルチタスクであり、発達障害の人にとっては酷く苦手なことです。 ・アドリブ、突発的なことが苦手 →これも発達障害によく見られます。発達障害は決まったことを決った通りやるのが得意ですが、不確定要素が高いことがにがてです。 また、発達障害は基本的にそのような特徴から物事が上手くいかず、結果的にうつ病などの2次的障害を引き起こします。 その結果メンタルを病み、気力の低下や、体のだるさ、気持ちが落ち着かない、物忘れの悪化などが見られます。 昔からそうだったとの事ですので、発達障害の疑いは大きいかと思います。 1度検査に行かれてはどうでしょう。もう働いてるなら一人で言ってもバレやしないでしょう なにか聞きたいことがありましたら聞いてくださいませ

    6人が参考になると回答しました

  • 発達障害の要素もあるのかと思います。 しかし、エビデンスがあると安心ですから、一度脳神経内科でMRIで撮影してみて下さい。 精神科のドクターに話すと、発達障害の何か?認知症の部類だったら、紹介状を出してもらえます。 自分を知ることの、この投稿は、凄い勇気がいたと思います。偉いです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • アルツハイマーではなさそうですね。 というかむしろ他の人よりも知能は高そうですね。 あなたのような人を結構見たことがあります。(特に大学生くらいの年齢の女性) 自分を自分で追い込んでしまうタイプ。 症状がほぼ一致します。 自分を追い込んでしまうことで周りから見ると明らかに重度な疲労感。 その疲労が原因による注意散漫と物忘れ。 そんな自分を病気じゃないかと心配。 だんだん悩みすぎて鬱になる。 以下悪循環… 解消方法は簡単です。あなたの場合は余裕を持つことです。あれもこれも頑張らなきゃ感が画面から伝わってきます。別に全部上司の要望通りにやりきる必要はないんです。「なんかこのうるさい上司私より仕事できねぇくせにうっせぇな、じゃあ自分でやってみろよ」ぐらいの心持ちでいれば楽ですよ笑

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 全文読ませていただきました これだけ文章書けるなら若年性アルツハイマーではないと思われます ストレスや疲れによるものと考えられますが 元々脳は怠け者だから嫌なことには働かない 記憶をするのが下手で容量オーバーしてるだけでしょうね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる