教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験をする際に5ch(旧2ch)の公務員就職偏差値って参考にして良いものなのでしょうか?

公務員試験をする際に5ch(旧2ch)の公務員就職偏差値って参考にして良いものなのでしょうか?偏差値はトップの70台が国家総合職の財務省とかで、その下に他の国家公務員や県庁とかあって、次に市役所などあって、1番下の40台に警察官や自衛隊が書いてあります。 エリートな職に就きたいから警察官は受けないもしくは受けたとしても蹴る方針、市役所以上のところに就職するように勉強するみたいな感じでやってる人いますかね?

続きを読む

3,422閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一次試験合格だけのものでしょ。 警察は一次試験は簡単ですが、二次以降の面接は市役所や県庁より大変です。 国家一般職の警察庁は、不人気省庁の総合職より難しいです。 公務員採用試験は合格=採用では無いですし、面接や適正の二次以降が大切ですので、そちらの対策もしなければなりません。 そもそも行政職希望の人は公安系公務員の採用試験は受けません。 公務員でエリートと呼ばれるのは国家総合職の官僚だけで。 後は何でも同じです。 大卒でも高卒でも変わりは無いですし、エリートという感覚もありません。

  • 勿体なかったですね。県警の最終(>_<) 同じ公務員でも職種が全く違うような気がするので、案に偏差値で決めるのはどうなんでしょう?? 県警でも、頑張って出世していけば、市役所や本省との方と対等にお仕事されている方もたくさん知っています。 入り口(初めの難易度の偏差値)で決めてしまったのは勿体ないなと感じました。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 警察官って決して簡単な試験ではないと思いますよ。上手くいけば高卒でも高収入になれます。たしかに一次試験は他と比べると解きやすいかもですがその分二次試験の教官との面接が難しいと聞きますよ。自衛隊が簡単なのは事実ですが(特に自衛官候補生)。エリートって仮に体育会系の人だったらエリートな職種(公務員の中で)で警察官って言う人いるんじゃないですか?それ以外だったら国家総合職だったり都庁と志望する職種でエリートの基準が多少違うのでは? 公務員試験にのみ言えることじゃないですがある程度高めに設定して行うことは大事だと思いますよ。ボーダーギリギリを目標にするよりもボーダーより少し上を目指して勉学を行った方が良いとは思いますけどね。それによって気持ちとかモチベーション変わってきますし。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

財務省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる