教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上保安官を目指している高一です。海上保安学校か海上保安大学校、どちらに進学するべきか悩んでいるので理由と共に意見を聞か…

海上保安官を目指している高一です。海上保安学校か海上保安大学校、どちらに進学するべきか悩んでいるので理由と共に意見を聞かせてほしいです。

689閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元保大生です。 どちらも地獄です…進路変更は今のうちですよ……… 追記1 本気で考え直して頂きたいと考えている為長くなります。 私や辞めた同期は、特段運動が出来なかったわけではなく、むしろ高校でもガチガチの運動部だったりします。(甲子園に出るような高校の野球部の方もいました。3週間で辞めましたが…)つまり、体力的なしんどさだけが原因で辞めていく人は少ないです。実際、自衛隊でよくある腕立てなどは禁止(?)されています。体罰には非常に厳しいです。 大抵の人は精神的な理由、海保に未来を感じられない、人間関係が主な理由で辞めていきます。私もそうでした。特に人間関係は酷いです。当たり前といえば当たり前ですが、保大にいる人たちは悪い意味で普通ではありません。ちょっとどこか曲がっている人が多いです。それを圧力で押さえ付けて均一化させようとするのでさらに人格が悪化します。結果、普通の思考の持ち主は排除されます。また、海保は今深刻な人材不足に苦しんでいます。この傾向はさらに悪化されると予想されます。wpgさんはまだ高1生なので調べたことは無いかもしれませんが、人材不足な業界ほど未来が無いものはありません。(介護職、保育職などが具体例です) 話は飛びますが、私は元海保学校人事課の方とお話をさせて頂いたことがあります。お酒が入っていたのでぶっちゃけて頂きましたが、2年間で250人を見送ったそうです。(公表上はもっと低く書かれています。未内定者が繰り上げ内定になり補います。) またまた話が飛びますが、辞める前に数々の上級生の方全員にこう聞きました。「どうして続けてるんですか。」と。そうすると言葉は違えど必ずこう答えます。「辞めたい時は数え切らないほどあった。けどもう遅い」と。つまり、辞めたいと思っても辞め切れず続けている人が非常に多いです。 これだけ具体的な話をすれば偽では無いと信じて頂けるでしょうか…? 一度海保大や防衛大を目指すとなかなか変えられなくなります。早めに一般大学等を目指すことを強くお勧めいたします。 追記2 まだあまり知られていませんが、海保は来年か再来年から新しく一般大卒幹部候補生を募集します。自衛隊にもありますよね。どちらにせよオススメはしませんが、高校卒業して直で保大や保校に行くよりは、多少昇進が遅くなったとしても一般大で視野を広げて、十分に吟味してから行くべきだと思います。

  • 海上保安大学校は幹部職員養成機関で 海上保安学校は一般職員養成機関です。 もし航海士、機関士、通信士のいずれかになりたいなら大学校の方が良いと思います。 しかし、大学校は卒業後全国転勤となるので全国転勤が嫌であれば学校の方が良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ざっくり言うと 保大:4年間、卒業すると大卒認定 幹部を目指す 保校:1、2年間、様々な課程がある 即戦力な人材を養成 どちらも入学したら国家公務員といつ扱いになるのでお給料をもらいながら勉強に励みます。 詳細は海保のホームページにあります。 成山堂書店やイカロス出版から海上保安官になるためには系の本もたくさん出ているので、みてみるといいかもしれません。 試験内容も少し違うので過去問見てみるのもいいかもしれません。(保大は赤本あります) キャリアアップやお給料も要チェックですが、何より自分がやりたい仕事に就くのが一番だと思います。 実際に学校に行って雰囲気を知るのもオススメです! 保大:広島の呉 海神祭毎年6月 (オーキャン7月) 保校:京都の舞鶴 五森祭毎年7月 (オーキャンですが学生祭でも開催してます。事前申し込み忘れずに。) 納得する進路を選ばれますように! 頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる