教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのオーナー制度について 私には3年付き合っている彼氏30歳がいます。私は26歳です。 彼氏がコンビニのオーナ…

コンビニのオーナー制度について 私には3年付き合っている彼氏30歳がいます。私は26歳です。 彼氏がコンビニのオーナーになるそうで、私に店長にならないかと言われました。でも私は今の仕事が好きですし、コンビニは大学生の時に働いていたので、嫌いではありません。 よくそのオーナー制度がわからないです。彼氏が言うにはいとこと経営するらしいのですが、私と仮に結婚したとしたら私も一緒に経営しなくてはならないのでしょうか?今の仕事を辞めなければなりませんか?

続きを読む

460閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    うちがバイトしてたところは経営は今もいいですけど、人は足りてないので、オーナーさんの家族(オーナーの母・妹・弟)が店長とかして働いていました。オーナーの奥さんは働いてなかったですし、オーナーの家自体他のコンビニもしてたみたいなので何とかなってたんでしょうけど……。 まぁ彼氏さんの家がそういうところではなくてほんとに1から始めるなら質問者様も働く機会があるのかな?とも思いますけど……。 自分から進んで働くことは無いと思います!!!!!!

  • いやいや、オーナーになること反対しましょう。

  • 契約上は彼といとこなので結婚後働く義務はないですが、 人がいないから手伝ってとか24時間気の休まる時はないでしょう コンビニの悪評はあなたも知ってるでしょ 付き合うことを考えるべきですね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる