教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラの定義です。

パワハラの定義です。例えばパワハラをする上司がある弱い立場の人間をいじめ続け、一方でその同僚がえこひいきされている場合、パワハラ認定を受けるには後々にどのような証拠が必要になるのでしょうか? 証拠がなければ、例えばいじめの事実をまめに記録しておいても裁判では認定されにくいのでしょうか?

2,160閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    パワハラの定義は「上司の権限を行使し脅迫すること」です。これは社内のみの行為です。社外で行えば単なる「脅迫」で警察沙汰です。 証拠取りは音声や動画が一番良いでしょう。メモは物的証拠にはなりません。ボイスレコーダーやペン型カメラの購入が良いです。 ネットで「弁護士ドットコム」というサイトがあるので、そちらへ相談。弁護士と相談し、何かしらの犯罪であれば民事訴訟をし、損害賠償請求をします。 勝訴後、ネットで拡散すれば、上司は近所から白い目で見られ、会社は売り上げ低下でつぶれる可能性があります。ネットで見つけたパワハラの一例です。 https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/qa/1424956198/ https://www.logsoku.com/r/2ch.net/industry/1380023102/

    なるほど:1

    msi********さん

  • 同僚からの証言もしくは 直接パワハラを受けている 録音なども有効かと思います。 また 会社にハラスメント コンプライアンス受付場所があれば 一応は報告するのも方法ではないですか? えこひいきとかは 訴える方の主観もあるので 本当にそれがえこひいき なのかは、外部からの判断になると思います。

    なるほど:1

    gen********さん

  • 警察へ行きたがらない方が犯罪を行っています行ける方は正当防衛です、 我々の敵は帝国主義者とつながる官僚である、by毛沢東 山崎製パンは、偽名使った在日韓国人がはいっているのですか 司法改革が必要です 憲法15条には、公務員をやめさせる権利は国民にあると書いてありますが、人口減って外人増えたら誰が得を するのか、 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E5%85%8B%E8%A1%8... 西川克行(にしかわかつゆき) 東京大学法学部卒業 2008年7月24日 最高検察庁検事・★法務省入国管理局長2009年7月17日 最高検察庁検事・★法務省刑事 2016年9月5日 検事総長 ★大和証券グループ本社取締役[3] 刑事訴訟法247と248を改正するべき、 ヤメ検弁護士の報酬先を公開しましょう ----------- 中曽根康弘は輸送船で前科八犯の男を班長にしていました、 中曽根康弘の息子の中曽根弘文は、原発委員会の委員長で★日韓議員連盟の顧問で山崎製パンの飯島社長と知り合い Jr民営化の目的は労働組合潰すためby中曽根康弘、 -----------

    続きを読む

    なるほど:1

    kei********さん

  • 裁判を起こそう、訴えようとする場合、必ず証拠というのが必要になってきます。また、その時に周りの証言があると、より有利になります。証拠がない状態での証言は、口裏合わせができてしまうため、ほぼ敗訴すると思った方がいいと思います。 上司の暴言の録音、上司にされた仕打ちの隠し撮り動画、何月何日に何をされ、どう苦痛だったかを毎日書きとめておくと、あなたがどれだけの精神的苦痛を与えられたか、が争点になる用に少しでも証拠となるものは必ず残しましょう。

    続きを読む

    なるほど:1

    jam********さん

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる