教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人間関係トラブルについて教えて下さい。 私は、中堅病院に勤務する30代フルパート看護師です。 今の職場は5…

職場の人間関係トラブルについて教えて下さい。 私は、中堅病院に勤務する30代フルパート看護師です。 今の職場は5年目になります。 私は、40代の新人看護師の教育を担当していましたが、その新人さんは入職半年にして退職をすることになりました。 新人さんは、今までの人生で遭遇したことのないようなトラブルメーカーさんで、平和だった職場の人間関係が破綻してしまいました。 彼女の起こす揉め事のたびに、周囲は疲弊し、ストレスによる軋轢でぎくしゃくしてします。 新人さんの起こしたもめ事とは、本人の仕事のミスが多いことで周囲に尻拭いをさせる他に、とにかく人間関係をかきまわすのです。 自分のミスを他の人のせいにする、虐められているなど嘘をついて泣いて同情をひこうとする、巧みに悪口を吹き込んで意図的に同僚同士の仲を悪くさせようとする、などです。 私は、教育担当と言うこともあり、近くで彼女を見てきて、彼女の情報操作で人間関係が破綻してしまっているのが分かるのですが、他の同僚には信じてもらえません。 まさか、そんな人、いる?という感じです。 悪口や嘘を撒き散らされすぎて、疑心暗鬼な感じです。 新人さんは、すごく演技上手でなんです。 新人さんはもうすぐ退職するのですが、また元のような穏やかな職場に戻るのでしょうか? 私の担当科は、異動が少なく人員はほぼ固定で6人、皆さん40代~60代の穏やかな人間関係で、距離を上手に取りながら平和に過ごしていました。 このような状況になったことがなく、職場に行くのもつらく、また、帰宅後に物思いにふけったりして家事や子育てに影響も出ています。 できれば退職は避けたいですが、教育担当として新人さんを教育できなかった責任をとるべきでしょうか? 皆さんが私を許し、新人さんの嘘に気づき、また穏やかな人間関係に戻ることが出来ると思いますか? つらくて冷静に考えられず、どなたか意見をお聞かせ下さい。 どうぞよろしくおねがいします。

続きを読む

420閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたの投稿を何度か拝見して気になっていましたが、問題の人が辞められるようでホッとしました良かったです。 あなたの教育が、というよりその人が「おかしな人」だったのです。誰にもどうこうできる人間ではないと思いますよ。例え上司に対応して貰っていても泣いて嘘ついて終わりです。 元々穏やかな方々ばかりで距離感も保てるような人たちならば、時間が解決してくれます。あなたはあなたらしく真面目に居れば評価はちゃんと戻りますよ。時間が経って新人の話題が出たり、あなたへの嘘や悪口が話題に出たら1つずつ誤解を解けばいいんです。良くも悪くも同僚の方々は、そこまで変な思考の悪い人間がいるわけが無いと思う、人を信じる良い人たちなのでしょう。 嘘を暴こうとせず今は時間が解決する事を待ちましょう。時にはもがくより流すことも大切です。時が経つことで解ける誤解もありますから。 いつも通り働きましょう! 責任は取らなくて大丈夫です。 新人がキチがいなだけですから。40代の女性はやばい人が多いんですよ(^^;

  • 職場の人間関係はトラブルになりやすく、退職の原因にもなる深刻な問題だと思います。勤務して5年目で人望があるので、新人の教育担当を任せられたのだと考えられます。 しかし新人と言っても転職して中途で入社してくる人は、新卒で入社してくる人と違って社会人としての経験もあり一筋縄ではいかない人も含まれていると思われます。 40代の人であれば30代の教育担当の指導に素直に従わない場合も考えられるので、教育担当としての役割が上手くいかないケースも予想されます。 中堅病院であれば採用や人事を担当する人もいるでしょうし、人事管理を行う総務や事務の責任者もおられると思います。 教育担当としての責任を感じることは分かりますが、採用や人事を実施した部署の責任の方が大きいと考えられます。 新人の方の退職が決まっているので大事にはならないと考えられますが、今後も自分だけの責任と考え過ぎずに人事担当部門や責任者と相談しながら教育を担当していくのが効果的だと思われます。

    続きを読む
  • 何のためにその人は仕事しているのでしょうかね。。。 退職するとのことですので、その人がいなくなったらまた、元通りの関係に自然となっていくと思います。 その人は多分、この平和な人間関係の中では居心地が悪かったのでしょう。 (散々いたずらしたみたいですが) まず、多少つらいかもしれませんが、質問者様がなるべくいつも通りのテンポ、オーラで同僚の方々と接してあげて下さい。 たとえ、他人がマイナスの言動を持ってきても、振り切ってください。 そうすることで、質問者様に合わせる流れができるかもしれません。 ●人間関係が不安定になったのは、その人が入ってからであることは、近々皆さんわかってこられると思います。 ですので、「いつも通り」「自分の信念に沿って」やるべきことを処理されていかれてはいかがでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる