教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験についてです。 私は現在、会社員として勤務しております。 昨年から通信教育にて勉強を開始し、今年試験を受け…

公務員試験についてです。 私は現在、会社員として勤務しております。 昨年から通信教育にて勉強を開始し、今年試験を受けました。 受けた試験は 県庁(事務)、市役所(事務)2ヶ所、警察、消防2ヶ所 の計6試験になります。 結果は警察と消防以外は最終合格しました。 一次試験はいずれも合格でしたが警察、消防は二次試験で全て不合格でした。 なぜ警察、消防だけが全滅だったのか未だに分かりません。 実際、競争倍率は事務職の方が高かったです。 やはり公安職独特の身辺調査で駄目だったのでしょうか? それとも二次試験の体力若しくは面接試験で駄目だったのでしょうか? こんなことを他人に聞くことではないかもしれませんが…。 また同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 公安職が本命だっただけに悔しい思いでいっぱいです。

続きを読む

1,109閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も今年会社員をしながら受験して政令市(事務)、市役所(事務)×2、警察を受験し警察だけ最終合格をもらえませんでした。体力試験は会心の出来でしたし、筆記、小論文、集団討論も問題なし、面接も無難にこなしたつもりだったんですけど。 もしかすると警察や消防は筆記が簡単な分、人物評価(組織への適正)の割合が大きいのかもしれませんね。上下関係のはっきりした部活動をやっていた人はそれだけでポイントが高いという噂を聞いたことがありますし、実際高校・大学と柔道をやり続けた私の友人の警察官採用試験での面接は志望動機すら聞かれないまま柔道の雑談に終始し、何の手応えもないのに最終合格を勝ち取っていました。 逃げのコメントですけれど、自分には適正が無かったのかな?と思うようにしています。いくら考えても分かりませんし。

  • 私は、過去に受けた試験で、「会心の出来」と思った事は有りません。 そういう意味では、私のは無視して、fugutamasuo_sazae氏の回答だけ読めば良いことですね。 質問を拝見して、1つ気になったのが、「やはり公安職独特の身辺調査~」の「やはり」です。 こういう事を訊くのも失礼ですし、回答は要しませんが、お心当たりが有るのですか? 家族等についても調べられますよ。 一次の時点で、志望者全員の縁故関係を調べるほど役所も暇ではありませんが、合格者について調べるのは当然です。 若し、多少でもお心当たりがお有りでしたら...運と思って諦めて頂く他無さそうです。 私も度々警察の方々にはお世話になっていますが、傍から見ていても、正直...これは私には「精神的にも体力的にも務まらんわ」というハードな職場です。 公安職が本命という事は、「労働者」としての生活の安定等よりも、言葉は悪いですが「公僕」を目指されたという事でしょうからこれは同情致します。 質問者様は、柔道、剣道の段位をお持ちですか? 居合や合気道が、武道として弱いとか無意味とは言いませんが、こと公安職受験の優位性においては、柔道、剣道に劣る事は確かでしょう。 理由は、公の場で書く事ではないのですが、柔道、剣道の有段者と未経験者で、他が同じ成績なら、ほぼ100%前者が合格するでしょう。 柔道初段と居合4段程度でも、前者優位です。 これは、実際にどちらが強いかを議論しているのではありませんよ。 これも、質問者様が、合気道等の有段者だったのなら、運としか言えません。 逆に、公務員になりたいがためだけに、柔道や剣道を選んでいたのなら、軽蔑していたかも。 武道の本質と異なりますから。 質問者様は、県の事務職にも合格した訳ですね。 と、今更、アレですが、「県庁」「市役所」という表現は避けた方が無難ではないですか。 「県」「市」と書かれた方が良いと思います。 私や私のような人間は、「県庁の試験」と書かれただけで、その人への印象はかなり悪化します。 話を元に戻して、場合によっては、質問者様は県庁勤務になるかもしれません。 合同庁舎勤務、単独公所勤務、県立学校勤務、加えて市町村立学校勤務の可能性も有ります。 これは質問者様が市の試験に受かったからではありません。 基本的に県の事務職員が勤務するのですよ。 で...県警にも事務部門は有ります。 質問者様の県に消防学校は...まあ、普通、有りますよね。 現状では、質問者様は刑事にはなれません。 しかし(過去に質問者様、家族等に犯罪歴が無い限り)、警察、消防の職場に行く可能性は有るのです。 警察官と刑事は違うとお思いでしょう。 我々、客?にとってみれば、同じ警察署内で働いている人は、正直、皆、警察職員です。 犯罪被害に遭った時、道を尋ねる時、程度は違えど、同様に感謝していますよ。 これで、警察、消防との関わりの可能性が消えた訳ではないのです。 「公務員」とは、警察、消防、一般事務も含め、最終的な目標は「住民利益」です。 と、まあ、3つ受かったという事は、どれかには引っかかるとは思いますが...最終合格の意味を勘違いしないで下さい。 単に、採用予定者名簿に載っただけですからね。 質問者様が少なくとも2つは辞退する事からもお分かりのように、名簿には多めに登録されています。 質問者様が、正選手?なのか、補欠?なのかは、内示が来るまで分からない話なんですよ。 私自信は、郵政等に合格してはいましたが、卒業旅行中に、他の受験先から決定通知貰ったので、ホイホイとそちらに行ってしましましたが、帰ってみれば郵政等の採用先も決まっていて...謝り&断りに行くのは自業自得ながら結構キツかったです。 ここまで来て、この結論かよ!?と思われるかもしれませんが、先ず県が採用してくれるなら、そこで修行を積む事です。 いつか警察署勤務となる事が有るかもしれませんし、事務員をしながら、再度公安を狙っても良いのです。 私の恩人が、某県の職員をしていますが、私が勝てる事は何一つ有りません。 冗談抜きに、「司法試験受けたらどうですか?」と言った事も有りますよ。 県の仕事は馬鹿でも務まるものばかりではありません。 将来、警察に入れる日が来るなら、それまでに習得した県の業務もあながち無駄ではないと思います。 県民サービスを疎かにせず、県の業務を誠実に履行し、人一倍学習して下さい。 その間に、傍から見た警察、県一般事務とは異なり、質問者様に最も適した部署への転勤も有るかもしれません。 「公務員試験に受かった」→「俺の人生安泰マンセー」ではなく、「公安を落ちて悔しい」→「公安以上に県民を守るのだ!」の気概で頑張って下さい。 駄文、長文失礼しました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる