教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

品出しのバイトを始めて1週間が経ちます。 質問なんですが、まだ何をするとかよくわかってなくて、指示されないと動けないん…

品出しのバイトを始めて1週間が経ちます。 質問なんですが、まだ何をするとかよくわかってなくて、指示されないと動けないんですけど、そんなもんですか?時間が経てば自分で行動できるようになるのでしょうか。みんな指示されずに動いてて、どうしたらいいか分からないです。

928閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分も先月から品出しのバイトを始めました!ですが初日からある程度のことしか言われず、それ以来何か言われて動くこともあれば、社員が会議等でいない時はどうしたらいいのかわからない!なんて時が度々あります。 自分の中では、特に詳しく作業の説明をされているわけではないので(品切れの商品のピックアップやその場所)分からないものは分からないというようにしてます。 ですがちょうどこの前ピックアップもして欲しいというニュアンスの小言を言われたので飲み物の保管場所を覚えて飲み物のピックアップから陳列まではどうにかできるようにしました。 偉そうにこんなこと言ってますが、自分はすぐ不安になりがちなので商品の位置がわからない、他の人より遅いんじゃないか、客に話かけられたらどうしようなんてことを考えてビクビクしながらやってます笑 まとめると、自分から動けるようになるべきだとは思いますが、分からないまま勝手にやって余計なことしやがってと思われると腹が立ちますし自信を喪失しかねないのでのんびりやっていけばいいと思います! 頑張りましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる