教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験での教授と学生の会話はいただけないと思うのですが、いかがですか?因みに司法書士の受験資格はありません。そして…

司法書士試験での教授と学生の会話はいただけないと思うのですが、いかがですか?因みに司法書士の受験資格はありません。そして銀行への営業はそれほど難しくはなさそうです。相続登記も似たような感じです。所詮紙切れの試験、大人の事情か何かがあるようで守られている甘ったれ資格です。

補足

司法書士試験講師の松本雅典氏や田端恵子氏には自分勝手でいいとこ取りの昨今の世の中を象徴している存在のように見えるので、司法書士としてその狭い業界の改革を考えてもらいたいのですが。

133閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そうですね。確かに、いただけないと思います。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる