教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本国内で、外国人を助ける様な仕事をしたい場合、どの様な職種がありますでしょうか。

日本国内で、外国人を助ける様な仕事をしたい場合、どの様な職種がありますでしょうか。

688閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    どういう外国人を助けたいですか? 外国人と言ってもいろいろあります。 観光客? 留学生? ビジネス客? 労働者? 日本人と結婚した配偶者? この中で、 一番苦境に陥る可能性が高いのは、 外国人労働者です。 日本人が就きたがらない安給料の職場で、 重労働を任せられていることが多いです。 「逃げられないようにパスポートを預けさせられた」 「契約期間中に妊娠したら中絶を迫られた」 「約束した給料を払ってもらえない」 「仕事で後遺症が残るけがをしたのに、補償金が少なすぎる」 など、人権にかかわる大きなトラブルが多いです。 こんな外国人労働者を助けるために法律や制度がある訳ですが、 外国人は日本社会の仕組みをよく知らないせいで、 弁護士や、労働基準監督署のような、 支援してくれる人や組織にたどり着かないことが多いです。 さて、 日本にいる外国人を助けるために、 どんな仕事があるでしょう。 もしかすると、それは お金をもらえる「仕事」ではなく、 助けを求める人に応えるだけの「ボランティア」かもしれません。 あなたの質問に、決まった答えはありません。 あなた自身が、 日本にはどういう外国人がいて、 どういう助けを欲しがっているのか、 よく考える中で、見えてくるものだと思います。

  • イミグレーションロイヤーと呼ばれる行政書士 外国人を主な顧客とし、入国管理局への申請を生業とする申請取次行政書士です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 人を助けるのは大変。相手が感謝してくれると限らない。下手をすると殺される。事実ボランティアの人が殺された事件があった。助け方が足りないと思われたらしい。 それでもやりたいなら、公務員。

  • 医師、弁護士、警察

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

留学生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる