教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法試験について質問です。 2009年3月から勉強予定なのですが、受かるには最低でもどの位の期間を要しますか?

司法試験について質問です。 2009年3月から勉強予定なのですが、受かるには最低でもどの位の期間を要しますか? また受けるとしたらいつ頃になりますか?2009年の試験日程を調べた所5月にあるようなのですが、流石にそれには間に合わないのでそれ以降の試験を受験することになると思いますが、毎年1回5月に実施されているんですか?だとしたら最短で2010年5月ということでしょうか。 それと大学卒業前に受験したいのですが、実際合格者の方はいつ頃(大学在学中何年生時、もしくは大学院時、卒業後など)合格しているかというデータも教えていただきたいです。 携帯からなのでチップをつけられず申し訳ないのですが回答お願いします。

補足

ちなみに勉強できる時間は毎日平均4時間弱です。(夏休み、冬休みに集中的に、他の月は授業やバイトがあることもあり1日2時間が限界です。)

続きを読む

2,705閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    melona_kiteretsu8662さん、はじめまして >受かるには最低でもどの位の期間を要しますか? 司法試験の概要はご存知でしょうか? わかりやすいのでwikiリンク http://ja.wikipedia.org/wiki/新司法試験 http://ja.wikipedia.org/wiki/旧司法試験 現在旧制度(受験資格無し)と新制度(法科大学院修了or予備試験合格が必須) への移行期間(~平成23年まで)です。 法科大学院修了生は5年間で3回しか司法試験を受験できない制限があります。 (在学中の司法試験受験はカウントされるので注意) 受験回数制限を超えてしまった場合は再度法科大学院へ入学するか 予備試験合格という制度もあるようですが詳細は決まってないようです。 ちなみに現行の旧制度試験は合格者を減らしている傾向にあり大学在学中 に合格する事が更に厳しくなっています。 >最短で2010年5月ということでしょうか。 どれだけ時間を割けて効率の良い勉強が出来るかだと思います。 (当然その年の傾向もあると思います) 質問者さんのおっしゃる通り今から取り組んで最短2010年度でしょう。 質問者さんの能力、学校名がわからないのでとりあえず学校に相談した方 が早いと思います。 力を入れている大学なら対策講座などを設置していたり親身に対応して くれるはずです。 >毎年1回5月に実施されているんですか? >だとしたら最短で2010年5月ということでしょうか。 試験日は毎年5月です。 発表は11月頃になります。 >大学在学中何年生時、もしくは大学院時、卒業後など これは個々の大学のサイトを調べるしかないと思います。 >それと大学卒業前に受験したいのですが、 >実際合格者の方はいつ頃(大学在学中何年生時 少し苦言です。 散々解答(?)して言うのもアレですが司法試験という困難な試験 へ挑む姿勢は素晴らしいと思います。 が、この程度の基本的な調査は自分自身の為に 自分でした方が良いと思います。 補足について 質問者さんを知らないので何とも言えないです。 弁護士をしている高校の同期 (有名国立、2回生から準備をして卒業後1年目で合格、旧制度) の取り組みと比較するとその時間では厳しいと思います。 就職もせずまさに「寝食を惜しむ」鬼気迫る取り組みをしていました。 (私も法学部ですが受ける気がさらさら無く) 以上、頑張ってください。

    なるほど:2

  • 前提として、司法試験は現在2種類あります。 ひとつは旧司法試験と呼ばれるもので、大学3年生以上が受験できます。 もうひとつは新司法試験と呼ばれるもので、大学卒業後、法科大学院を修了した者だけが受験できます。 そして、旧司法試験は2010年度で廃止されます。(正確には2011年ですが、最終年度は2010年度に論文試験に合格した者だけが受けられますので実質2010年が最後です) 質問者様が現在大学入学前なのであれば、旧司法試験には間に合いません。 在学中でしたら、大学を卒業してから法科大学院の2年コースを修了するのが最短ということになります。 ただ、2011年からは予備試験というものが始まります。 これは、法科大学院に入学せずとも新司法試験の受験資格が得られるという試験です。 難易度も合格者数も未定ですが、極めて少数になると考えられています。 しかし、受験資格が不要であり、大学院に入学する予算と時間も要らないという点は魅力です。 合格者平均年齢などはネットと予備校のパンフレットでご覧になってください。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる