教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人の皆様は、夢を持っていますか?

社会人の皆様は、夢を持っていますか?就職活動で夢を聞かれるたびに困っていました。私は女なので、仕事と家庭の両立、子供から憧れる母親になりたい、といっていました。しかし、実際のところ結婚願望はあまりまりません。 企業の方が語る夢は、営業成績トップになる、外車やマイホームの購入、時価の寿司屋で好きなだけ食べるというものもありました。 夢ってなんなんでしょうか。私は昔から夢がありません。両親から「夢なんかみずに現実を見ろ、夢のある物語は夢を見させるだけで破れたときの責任はとってくれない」と言われて育ち、周りがスポーツ選手や医者、アイドルになりたい!と言うなか、小学生の頃から将来の夢は「公務員」「普通の人」でした。 とにかく可能性を広げるため、少しでもレベルの高い高校や大学を目刺し、第一志望に悉く入学してきました。就職活動でも最初は公務員を目指しましたが被災したことや公務員の今後、就職活動をしてみたいなどの理由から一般企業を目指しました。しかし、公務員から一般に変更したため、自己分析や業界研究が甘いうえに周りから出遅れ、大手や優良企業の募集を逃してしまいました。新卒や大手が全てではないとわかってはいますが、ショックです。 ひたすら上ばかり見てきて、自分のやりたいことが見えていませんでした。興味のある業界をいくつか見つけ、関連する企業の内定をいただいたので、卒業後の行き先はあるのですが、そこでどうなりたいのか、これから何を目指せばいいのかがわかりません。複数ある内定から一社に絞るため、今重視したいこともわかりません。 スポーツ選手を目指した人にはスポーツに打ち込んだ経験があり、医者を目指した人には勉強しただけの学力があります。夢を見ることで、道が見つかるだけでなく、伴った力がつくことが今になってわかりました。日々の課題を真面目にこなすことが堅実だと信じ、先を見てこなかった今の私には何もありません。からっぽです。 社会人の皆様は夢がありますか?社会に出てから見つかった夢などありますか?私はこれからどうすればいいのでしょうか。 長文失礼しました。

続きを読む

103閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    夢って何でしょう。 別になくてもいいじゃないですか。 無理やり見つけても、それは夢じゃない気がします。 自然にいつの間にか、湧き出ているものが夢な気がします。 やりたいことがないと悩み、嘆く就活生が非常に多いと感じています。 そこで、やりたいことの本質について考えてみましょう。 小さい頃、つまり、幼稚園や小学生のあなたを思い出してみてください。 その当時の取捨選択は、おそらく次のような感じだと思います。 例えば、公園にいてブランコを見つけ、 あのブランコ楽しそうと思い、ブランコで遊ぶ。 遊んでる最中に、別の遊具が気になり、そっちで遊ぶ。 そうこうしていたら、今度は向こうで鬼ごっこが始まり、 そっちに参加して遊ぶ。 いちいち、あの遊具に乗ることでこういうメリットがあって こんな選択肢が広がってなど考えてなかったと思います。 そうやって色んな遊びをしていくうちに、 気づいたら何かの遊びに没頭していたと思います (私の場合は積み木でした笑)。 これがやりたいことの本質だと思います。 当たり前のことですが、 何事もやってみないことにはわかりません。 周りがいくら仕事や身分、事象などに対して評価しようとも それは、周りの考えであって自分の考えではありません。 以上これらを踏まえ、やることは まず目の前のことをやること 次に、視野を広げる経験をすることだと思います。 内定先を近日中に一つ決める必要があるのであれば、 下記の添付画像を参考に意思決定してみてください。 あなたのことを何も知らない私ですが、応援しています。

  • 夢とはなんでしょうね。 ある本に乗っていたのですが、夢とは現実とかけ離れた考えや実現の可能性のない空想のことを指し、「将来実現させたいと、心の中に思い描いている願い」とのことです。 つまり、実現できるかどうかは二の次で考えていいんです。 焦って作る必要はないと思いますよ、色んな経験を経て自然と浮かんでくるものです。 最初の文は『ザ・コーチ』という本に載っていたものです。 私はこれを読んで夢や目標に対する概念が変わりました。 主様が夢を見つける手助けになればなと思うので ぜひ読んでみて下さい(*^^*)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 「やりたい事が分からない」という状態は辛いですよね。 文章を拝読した印象ですが、 質問者さんはとても優秀なのだと思います。 「何か」をやろうとした時に、目標を立てて実行出来る力のある方なのでしょう。 そのため、実現できそうな「何か」の選択肢がとても多いため やる事が絞れない状態なのだと思います。 やりたい「何か」が見つからない時は、 ・絶対にやりたくない事 ・今までしていたけど本当は嫌な事 を自分の心に聞いてみてはいかがでしょうか もしかしたらご両親の理想と、 自分が今理想だと思っていたもの、 また本当に質問者さんが楽しく居られる自分の像が 違っているのかもしれません。 その違和感に気付けた事は、 質問者さんの人生にとってプラスな事だと思います。 すぐには答えが出ないかもしれませんが、 答えは質問者さんの心の中にしかないものなので、 見つける事を諦めないでください。 応援しています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 夢というより、あなたは自立していないのだと思いますよ。 言われるがままに生きてきただけで、自分の力で生き抜いてきていない。親が死んだらどうしますか?いつまでもいませんよ?大人なのですから自分の力で生きるしかないのです。 誤った子育てで育ったのかも知れませんが、文句を言ったところで何も変わりません。あなたは大人なのです。自分で生きていく術を探すしかないのですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる