教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのキッチンで働き始めたものです。

ガストのキッチンで働き始めたものです。ガストは基本的に13分以内に提供するというルールがあるのですが、そのことをなんというのでしょうか、、 先輩達は多分オー??って言ってます。BかDか??そんな感じに聞こえます 教えてください汗

続きを読む

1,016閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    13分以上で提供するとOB(遅れ提供)になります。提供率があるため早めに提供したほうがいいです。特に20分とかになるとお遅れになるため、お店にとってもやばいことになります。

  • 13分超えで提供するとOBですね。オーバーバックだったかな?違ってたらごめんなさい。 伝票スキャンした時に落胆なメロディが流れるのがそれです。 オーダーから15分経つと、お客がいつ料理が来るのか気にし始める時間とか言ってました。 20分超過で大遅れ、マネージャーの週報でエリア全体に周知されたり店長の査定にモロ響きます。

    続きを読む
  • ランチではもっと早い時間設定で提供しなくてはいけません。 遅れはOBですね。

  • 自分が働いていた モスバーガーの店長は 最大30分くらいかけて 提供してましたよ 回答で無くてすいません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる