教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日国家公務員税務職高卒程度を受験する高校3年女子です。毎日コツコツ勉強はしてきましたが、今やった大原の模試の過去問の点…

明日国家公務員税務職高卒程度を受験する高校3年女子です。毎日コツコツ勉強はしてきましたが、今やった大原の模試の過去問の点数が50点中21点でした…。こんな悪い点数で受かるわけないですよね?もうなんか私の効率の悪い勉強方法とかがダメだったんだと思うんですけど本当にもう泣きそうです。一応公務員試験は明日を含め5回受けるつもりです。いちばん最後の試験であと1カ月あるのですが、どれか一つでも受かると思いますか?受かりませんよね??ちなみに私が受ける試験は国家公務員税務職、裁判所事務、刑務官、警察官、県職員一般事務です。もう勉強してても全部落ちるような気がして本当に嫌で泣いてしまいます。なにかアドバイスをもらえないでしょうか…。

続きを読む

869閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。現在公務員の専門学校に通っている20歳、今年受験生です。 大原の模試は私も何度か行いましたが難易度の差が広くあります。 私も大原の模試で最高で32点最低では9点を取ったことあります。 何度も受けていると大体の平均点が出ますが、1度だけの模試でそう気を落とさなくて大丈夫かと思います。 私も明日から貴方に似たような試験を受けます、 税務はここ最近の点数は19-22で最低合格点ラインです。(40問中) 刑務官は基準点が12点でした。今年は唯一どこの試験とも被ってなく受験者数が多いためなんとも言えないですが一番難易度は簡単です。関東甲信越、近畿が受験先の場合もっと点数が入ります! 警察官は受ける地方によって変わるため過去の倍率を見ましょう! 貴方が受ける裁判所事務、県職員一般事務は採用枠が小さいため30点ほどは欲しいところだったと思います。なのでこの二つが本命の場合少し厳しいかも知れません( ; ; ) 事務職がどうしてもしたいのならば来年まで伸ばし国家一般職の関東甲信越を受けましょう!こちらは去年の合格点が16点ぐらいでした。 お互い頑張りましょう!

    4人が参考になると回答しました

  • ない、努力してその点数なら無理だ 奇跡を信じて受験したら? 気が楽にやるよね

    1人が参考になると回答しました

  • 私も、高3女子で試験まであと2週間というところです。 実際私も、周りからの応援がプレッシャーになり焦っている部分もありますが、強い気持ちでやりきろうと思っています! お互い頑張りましょう!

    1人が参考になると回答しました

  • 明日試験なんですね!頑張ってください! 私の体験談を話します。 私も去年高3で、試験を受けました。 税務職員、警察、警察事務。 第1希望が税務職員で、前日過去問を解いたら40点中の、32点。適性試験も、120問中108問解けて、明日絶対大丈夫と言う気持ちで翌日挑みました。 翌日、周りははるかに自分より頭の良さそうな人達ばかりで、ものすごく緊張しました。昨日解けてたんだから大丈夫 絶対受かる、 この気持ちでテストに挑みました。 ですが、いざ始まってみると、 緊張で動悸が荒くなって、目の前が真っ白になり、一番得意だったはずの文章問題も集中して読めず、こんなんじゃダメだと切り替えて、数的推理、判断推理からやりました、 頭が回らず、時間が来てしまう、 早く解かなければ、 どうしよう、こんな問題過去問でも解いたことないし、解き方もわからない。 日本史世界史も、自分の予想してた範囲と大きく外れ、得点源になりそうにもない。 テスト中に絶対落ちた、と私は察してしまいました。極度の緊張と、問題の難しさに完全に私はテスト中にもかかわらず諦めてしまいました。 結果も案の定ひどく、40問中16問しか解けないと言う今まで問題を解いてきた中ではあり得なかった数しか解けなかったです。 ですが、 警察と警察事務は、二つとも一度試験を経験してるからなのか比較的落ち着いた気持ちでテストを受けることができ、 警察には落ちてしまいましたが、警察事務は無事合格しました。 確かに前日で、そのくらいしか取れなかったら全部落ちてしまう。 なんて考えるかもしれません ですが明日に迫ってきてるなら自分ができることをやる!落ちてしまうかもしれない、 でも自分が今までやってきた精一杯のことを出し切ろう! これだけ考えてください 私は絶対受かる、この試験の結果で人生左右するなんて思いながら試験受けてました。 だから極度の緊張状態になったのだと思います。 あなたは前日に結果が悪くて、落ちるかもしれない不安を抱えてる。 私の時と真逆の状態ですけど、不安な状態でテストを受けても緊張するとおもいます。 なので今日は早めに寝て明日に備えましょう。 大丈夫です、 今まで勉強してきたのですから。 自分を信じてがんばってください! 全部落ちるなんて思わず、 1個目失敗しちゃったけど次の試験にどう活かすか考えてください。 あまり自分を追い込まず自分にできることをやれるだけやる、この気持ちを忘れずにがんばってください!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

刑務官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる