解決済み
ハローワーク・インターネットサービス、直接応募とハローワークを通しての応募、どちらにされていますか?自宅のPCから直接応募できるようになっているので 以前、直接応募し面接したところ、 「うちはハローワークの紹介状が無いとダメなので、採用された場合は持ってきてください」 と言われたことがあります。 なので、インターネットサービスの直接応募は余り意味が無いなと思うのですが、 応募票をプリントアウトして直接面接した場合、 ハローワークを通したことにならないのでしょうか? 皆さんは直接応募とハローワークを通しての応募、どちらにされていますか? 企業によっては、直接応募が出来ることすら知らない企業があったので 驚きました(^_^;やっぱりハローワークの紹介状は必須なんですかね…。 ハローワークに行くのが面倒なので、直接応募は便利だなぁと思っていたのですが(^_^;
7,404閲覧
基本的に、ハローワークインターネットサービスからの応募だと、ハローワークを介してはいないもの・・・と言う事を以前に聞いたことがあります。昔はハローワークは紹介状の数が2件までと決まっていましたので、採用・不採用の通知がくるまで、「いいなぁ」と思う求人がでても紹介状の発行がされませんでした。ですので、私はやむを終えず得ずハローワークインターネットサービスの応募票を以前は利用していました。今は、いくつでも紹介ができるというように変わったようですが・・・。 ただ、これにはいくつか応募票利用には問題がある・・・と考えます。 ①「「紹介状持参」と求人票に記載がある場合 これは、直接ハローワークに行って“往復ハガキ”サイズの紹介状を持ってきなさい、という意味だと私は解釈しています。 応募票を送付しようと思って、電話したらそのような事を相手企業から言われたことがあります。 ただ働きながらだと中々年中ハローワークにも行けないし、だったらなぜ応募票がでる対象の企業になっているんだ?と思います が。 ②失業保険の支給手続きをしている場合 この場合は最初の1ヶ月はハローワークを通さなければ、支援金の対象とはなりません。つまりハローワークに直接赴いて、あ の“往復はがき”サイズの紹介状を発行してもらうことに意味がでてきます。要は、ちゃんと就職活動してますよ・・・とのアピー ルにもなります。ただ、1ヶ月を過ぎたあたりからは、インターネットサービスの応募票も含め、一般の求人紙、派遣などからの 紹介で仕事が決まった場合にも、支度金が頂ける、と言うようになっているようです。 今月私は、失業保険の支給手続きにいくので、詳しく聞けると思いますが。 ハローワークは現在、この不況で大変込み合っています。紹介を待つだけでも私の地元では1時間以上またされますので、確かにハローワークに赴くのは中々、気合をいれないと嫌ですよね。しかも周囲はほとんど失業中なので、空気が重いですね。 ただ、上記のような①②(①は私なりの解釈なので、①の時は一応ハローワークを私は通してます)の場合を除いたら、応募票でも対応頂けるところはあると思いますよ。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
インターネット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る