教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在65歳です。 生産技術・品質管理・品質保証・CAD等、40年以上のキャリアがありますが、求人に応募しますが、殆ど年…

現在65歳です。 生産技術・品質管理・品質保証・CAD等、40年以上のキャリアがありますが、求人に応募しますが、殆ど年齢で不採用です。 65歳は、まだ若いです。 年より扱いに憤慨してます。いい加減にして欲しいです。

続きを読む

102閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    メーカー採用関係者です。 就業規則と採用の内規で年齢制限している会社がほとんですから、いくら優秀な方が応募してきても、年齢オーバーなら要件未達として落とさざるを得ないのが実情です。 一方で、限られた社員の枠は、次世代の会社を担う若手人材を優先する、という考え方があります。 中高年の枠を確保する事は、次世代の雇用の圧迫につながります。 子供を養うためには働き続ける必要がある。 それは結果的に子供の雇用を奪う。 なんとも皮肉な話しです。

  • >品質管理・品質保証・CAD これに関しては金に換わらないなあ。 >生産技術 やってきたなら、設計で食えるんじゃないの? 求人に応募ではなく、フリーランスとして請負で。 募集しているような会社なら、安い外注先も探しているはずだ。 健闘を祈る、ご同輩(商売敵が増えるのは望んでないが)。

    続きを読む
  • 65歳なら採用時に助成金制度がありますが、六ヶ月て60万円はあまり人気が無いようですね! あなたのように職歴ではやはり若い方を採用するのが企業としては得策なんです。 私はヘルパーの資格を持っていますので、65歳以上でも正社員で何度も採用されましたが。 4Kの職場なら60歳以上でも採用は難しくは無いですよ、経験上。

    続きを読む
  • 仕方がないですね。コネクションがあればどこかで採用されるかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品質管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる