解決済み
バイトの新人が非常識です 29歳女店長(雇われ)をしています。現在2店舗経営で(経営者は本店)私が2号店を任されています。 本店にバイトを雇ったところ、23歳の女の子を採用しましたが非常識です。本店採用ですがこちらへもたまに手伝いに来ます。 悪い子ではないとは思うのですが仕事に意欲的でなく口では『頑張りたいです!』と言いますが仕事の内容を全然覚えてくれません。 ○○しといてね!と頼んで、次の週に前の○○してくれたかな?と聞くと『忘れてました』『やったけど分からなくて』『家では出来ないから』と一向に進みません。 高卒で社会人6年目、高校卒業後3年半男と同棲、1年半はバイト、半年は家事手伝いという経歴です。 最初は我慢してたのですが、その他にも(車の免許がないらしく)会社の飲み会の帰りのタクシー代を出してくれとか、 経営者の誕生日なのでプレゼント代を出してくれるように頼んだら『私は男にプレゼントは買わない主義』などと言われました。 経営者も良くは思ってないようですがせっかく雇ったから!と言ってろくに仕事を覚えないのにキツク言う事もしません。 なんとか育てようと思いましたが限界が来ました。 ただ経営者に『あの子が辞めないなら私が辞める!』のような事は言いたくないので辞めるんならキッパリいっきに辞めようと思います。 ただ仕事はすごく好きでこの会社に6年勤めています。 こんなに好きな仕事を他人に振り回されて辞めちゃうのはどうかなとも思わなくないので悩んでいます。 皆様のご意見をお願いします
もちろん飲んだら運転しないのは当たり前です。彼女は飲まないけど帰りの足がないからタクシー代をと言いました。 少人数でやってる会社です。忘年会は必ず参加です。プレゼントの件は会社として誕生日の人にプレゼントをする!という決まりで今までやってきていました。(今までのバイトは決まりならと払っていました)その事はバイトの方にもお話をしました。その上で『男の人には物をあげない主義』と断られました。
2,441閲覧
質問者さんは、店長なのだし、仕事自体は好きなのですから、辞める必要はありません。迷われているとおり、バイトに負けて辞めることになると思います。 その人は、仕事をする。という気持ちのない人なのだと思います。また、現在のところ、本店の籍なので(経営者が指導者)育てようなどと仏心をださず、”バイトなんだから、時間内はきっちり仕事をしてもらうわよ。”的な考えで、細かく指示を出せば済む話です。 お手伝いにきてもらう。ことが決まったら、一定の作業ができる準備だけしておき、きたら、それをただ単純にやってもらう。ようなことで使うしかなさそう。 ただ、質問者さんが不満に思っている点で、経営者の誕生日のプレゼント代(社員、アルバイト全員で割り勘でしょう。)を出してくれなかった。というのは、今まで断わられたことがないのが不思議です。それは強要できない。と思います。 事前にウチは、従業員の誕生日にみんなでプレゼントしているんだけど、賛同してくれるかどうか。は打診するべきでした。そのバイトさんの断わり方もどうなの?と思いますが。女性の従業員さんだったら、出す。という意味ですよね。 飲み会の交通費(タクシー代)を出してくれ。というあたり、なんだか社会常識からずれているとは思いますが、けっこうな大人でも、そいういう人はいますので、めげずに上手くかわすしかないと思います。 やとわれでも、店長なんですから、これからは人の操縦方法も学んでいく時期なのかもしれません。
まず一ついえるのは、貴方と彼女の常識が一緒ではないのでお互い理解に苦しむんでしょう。(でも、貴方が言うことはもっともです。私も彼女が常識はずれだというふうに思います。) 飲み会のの帰りのタクシー代請求に対しては支払われたんでしょうか? 支払う必要はないと思いますが。なぜなら、飲み会で車に乗れないことは常識です。 飲む日に車で来たりするのは彼女に責任があると思います。 また、足がないというのは終電がないからでしょうか。終電前にきちんと帰るのも常識です。 そういった理由から全く出す必要はないはずです。 プレゼントに関しては、出したくないという人はほっとけばいいと思います。無視しとけばいいと思います。 最後に辞める必要はないと思います。彼女が仕事をしていなかったりすることはきちんと経営者に報告しましょう。
まず質問者さんは辞めないで! これから違う会社や店舗に就職しても、必ず同じような事は多々あると思います。 上司や部下、同僚の中でも人間関係の摩擦はありますよね。仕事に関してあなたは上司なんですから、しっかり根気よく付き合うしかないです。失敗しても、責任を共有して補佐してあげなければと思います。好き嫌いは別です、わかってらしゃると思います。学歴、過去の内容などは参考になりますが、人はまた人によって変化出来るものです。もう一度、真剣に接したらどうでしょうか?真剣に怒る事も、やさしさ、思いやりです。
大好きな仕事を、たかだかやる気の無い新人のせいにして辞めては、後々絶対に悔いが残ります!! 店長の貴方が辞めるくらいなら、本店も彼女に辞めてもらう方が被害が少ないです。 辞める事を悩むのは、その新人教育から逃げたいからでは? 確かにモノにはならなさそうな新人ですが、どうせなら新人に、真剣にスパルタ教育を施して下さい。 嫌な人になって下さい。 後で新人が貴方に鍛えられた事に感謝するくらいに、真っ当な社会人に仕上げましょう。 新人がついてこれば貴方の勝ちだし、ダメでも新人は自主退職します
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る