教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記と公認会計士以外に、社会人が履歴書に書いてメリットになる会計系の資格は、何がありますか? 今でも、簿記とい…

日商簿記と公認会計士以外に、社会人が履歴書に書いてメリットになる会計系の資格は、何がありますか? 今でも、簿記というと、「日商簿記」が主流でしょうか?

補足

SAPコンサルをしていた頃に、IFRS対応と関連するソフトで常に英語を使った業務に関わっていたせいか、 簿記以外に、国際関係に強い大学院卒の先輩からは米国会計士資格や米国のaccounting(会計学)の教科書を英語で渡されたことがあります。 そういった米系の会計関連の資格は、社会人の履歴書上は有利になりますか? また、その場合、どのような資格がありますか?

296閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    全経は知名度低いですし、全商は高校生レベルですし、建設業経理は分野がかなり特定されています。 税理士は評価されると思います。 業界や採用担当者によっては、簿記の能力として、 税理士試験の簿記論や財務諸表論だけでも評価する場合もあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる