教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Webデザイナーの就活について質問です。 私は今年の3月に美容系の専門を卒業しました20歳のフリーターです。

Webデザイナーの就活について質問です。 私は今年の3月に美容系の専門を卒業しました20歳のフリーターです。美容系に就職することををやめ、まったく関係のない Webデザイナーになりたいと思いました。 ここまでアルバイトで生活してきています。(社会人経験なし) HTMLなどの知識は一切ありません。 Photoshopやillustratorは一通り使えます。 正社員経験もありませんし、スキルもありません。 こんな未経験な私をとってくれる会社はあるのでしょうか? その場合リクルートなどに登録して就活するものなのでしょうか? それともまず、webデザインの勉強(塾的なやつ)に通うべきですか?

続きを読む

89閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    スキルが高ければ、色んな知識を吸収できるような企業に入れる可能性が上がります。 スキルが低いと、WEBのことを知らないような企業にしか採用されないため、独学で頑張った分しか力が付かない可能性が高いです。 WEBデザイナーとしてのキャリアを作りたいのなら、HTML、CSS、JavaScript、JQueryの知識は必須だと考えた方が良いと思います。 スクールなどに通わなくても、独学で学べる方は学べますし、コストを抑えたいのでしたら、職業訓練を使うという方法もあります。

  • 作品集にグラフィックデザインとしてのセンスが感じられれば、雇ってくれる可能性もあると思います。 リクルートはあなたが狙うべき中小企業は出してきませんので(出すのが高額)、中小企業向けのメディアで探すか、自分で探すのが良いでしょう。 あるいは全くセンスが必要ない、作業者としての仕事ですね。スーパーのチラシ制作的なタイプの仕事です。

    続きを読む
  • やる気あればベンチャーとか雇ってくれるところはありますよ。 でもまったくWebデザインしたことないと入ってから苦労しますよ。

  • 学校に通うかどうかはともかく、まずはWEBデザインができないとWEBデザインでお金をもらうことはできません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる