教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は警察学校を1か月で辞めてしまいました。 続けたいという気持ちのほうが強かったのですが、私は警察官に向いていないと教…

私は警察学校を1か月で辞めてしまいました。 続けたいという気持ちのほうが強かったのですが、私は警察官に向いていないと教官から判断されてしまい辞職を迫られ、辞職しました。 毎日のように教官から怒鳴られ、とても精神的にきつかったですが、それでも警察学校を辞めなければいけなくなってしまったことを、本当に後悔しています。 本題なのですが、 これから就職活動をするには、どうすれば良いでしょうか? 警察官以外の公務員を目指すことは可能ですか? 私は高校を卒業後、すぐに警察学校に入校したので、現在18歳です。 普通科の高校を卒業したので、資格などはとくに何も持っていません。 何かアドバイスなどがあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

3,558閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    元警察官で今は民間の人事部で勤務しています。 最初のうちは警察学校も厳しいですよね。 これまでも面接してきた中で元警察官は多くいましたし、貴方のように警察学校を早期退職した方もいました。 公務員を目指しているのでしょうか? 漠然と「公務員」という仕事ですと検察事務官から自衛隊員、海上保安官など多くあります。 高卒でも自衛隊員なら門戸はさほど狭くないでしょうし、知人は高卒で海上保安官に合格していました。 辞めた理由についてネガティブなことを話さず、少しでも採用側にプラスにな印象を与える内容を推敲してください。 私の講座では警察学校を早期に退職して大学に入学した人もいますから道は多いです。(大卒ならば公務員の幅も更に広がりますよね。) 応援しています。

    3人が参考になると回答しました

  • 経歴上、高卒・公務員を1カ月・資格なしなので、 余り良い経歴とは言えません。 ・ 専門学校 又は 大学へ進学する。 ・ 国立清水海上技術短期大学校のような、国家資格が 取得でき、就職率が非常に高い、学校へ進学する。 ・ 学力があれば、行政職を目指す事は可能です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 警察官というのは向き不向きが本当にはっきりしているからね。警察学校も独特の世界だし。辞めてしまったからには、後悔は学びへと活かして前へ進むしかない! 一般の公務員試験を受けても良いし、就職活動しても良いし、なんなら、大学受験に挑戦したって良いじゃない!だってまだ、18歳だよ??本気だせば、まだまだ可能性はたくさんあるよ。 なんとなくフラフラとではなく、自分のこれからを真剣に、前の失敗を活かし、次こそは一人前に成長して晴れ晴れとした気持ちになれるように、考え、それに必要な道へ進んでいってほしいな。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 受験資格はあるが根性無しを証明してしまったからねぇ、 それを倍率の高い一生保証の公務員として雇ってもらえるとでも?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる