教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文失礼いたします。 社会人ですが、11月17日の日商簿記1級検定試験を検討しています。 私に相性のいい講座を検…

長文失礼いたします。 社会人ですが、11月17日の日商簿記1級検定試験を検討しています。 私に相性のいい講座を検討しているのですが、どうなんでしょうか?3年前はクレアールで受講していて、2級までは合格済です。 3級は2週間弱、2級は1ヵ月半程度で一通り学習し、試験1週間前ぐらいから予想問題をちょくちょく見直す程度の勉強で合格できました。どちらも点数は8割以上です。 しかし1級は難しく、仕事も忙しくなっていき、体力的にも疲れやすくなったからか、試験は4割弱しか取れませんでした。 当時は予想問題なら繰り返し見直し解く事で7割以上取れていたし、出題内容によっては大問1つだけなら9割以上取れる事もありましたが、本番だと初見に弱く、商会(特に連結)の細かいところを忘れやすいのもあって思うように得点できませんでした。 私はADHDという発達障害で、学生時代は東大や東工大の過去問もそれなりに解けるほど数学が得意でしたが、国語が極端に苦手で、典型的な理系でした。 細かい情報が沢山入ってくると混乱しやすい傾向があって、問題をよく読まないでミスする事も多々ありました。 今現在まで、病気や多忙が続いていてしばらくあきらめていましたが、最近になって体力的にも精神的にも落ち着いてきたので勉強を再開しようと思っています。 1級の基礎は一通り学習済ですが、3年前の話なので内容を結構忘れてしまっているし、年数も経って出題傾向も変わっていると思われるので、不安があります。 仕事は週休2日制で、勉強時間は平日なら3時間、休日なら10時間以上取れますが、今から11月17日までの118日間で本番で戦えるようになるために、自分と相性がいいと思う講座を教えてほしいです。 現状は、ネットで検索をかけていると柴山式どうなんだろう・・・と思うぐらいです。 お金がかかるし短期間なので慎重に選ぼうと思い、質問させていただきました。 無理なら来年6月の第154回も検討します。 詳しい方の回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

続きを読む

242閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    柴山式の柴山先生も日商1級の勉強として推奨されているのが過去問を繰り返し解くことです。(資格予備校講座も過去問中心に進めていきます)。新傾向問題に心を奪われがちになりますが新傾向問題でさえ過去問を解き理解を深めていけば対応可能という考え方です。 (柴山式で習った訳ではないですが私も過去問をひたすらに解いた派ですね) インプットについては予想問題が7割から9割取れていたとのことなので(インプットが足らないか?という事は実際に始めて見なくてはわからないですから)学習経験者向け講座の受講をされることがいいと思います。マイペースで進めたいのであれば通信を選択するってこともいいと思います。

    ID非表示さん

  • 1級ではなく、2級に合格した経験から言わせていただきます adhdを改善することが学力を向上させる事に繋がります なぜならadhdは障害が原因で勉強に支障が出るからです。なのでそのadhdを改善することが学力向上に繋がると思います ADHDの改善方法について回答させていただきます。 長文失礼します。私はADHD当事者です。 とても辛い思いをしましたね。私もかつてADHDの症状でとても苦労したので質問者様のお気持ちはとても分かります。しかし、ご安心下さい。ADHDを改善する方法がございます。その方法を実践してから私はADHDの症状が大きく改善しました。その方法をご紹介します。 ※あくまで私個人の体験に基づく改善方法です。万人に合うやり方とは限りません 従って、必ず改善するとは限りません ご了承の上お願いします それではADHD改善方法について紹介します ADHDを改善する方法は、ワーキングメモリという脳の機能を鍛えることです。 ADHDはこの機能に問題を抱えています。それが原因で、不注意などの症状が起こるのです。なのでワーキングメモリを鍛えればADHDは改善します ワーキングメモリとは1974年にアラン・バデリー氏によって提唱されたものであり、作業や思考等の最中に、一時的に記憶を保持しておく能力のことです。また、これら保持した記憶を選択し、処理する能力もワーキングメモリの能力の一部です。仕事・勉強はもとより、会話・読み書き・家事等にも欠かせない能力です。私たちはワーキングメモリを仕事や勉強で頻繁に使用しています。 ワーキングメモリの例をあげますと例えば目の前にいる人があなたに、「今日はいい天気ですね」と話しかけてきたとしましょう。この時、あなたはワーキングメモリに「今日の天気について聞かれた」ということを短期的に記憶し、なんと回答するかを考えます。聞かれた内容についての記憶があるから、適切な回答ができるのです。もしこの時ワーキングメモリがまったく働かなかったら、「明日の夕食は鯖の味噌煮です」等と意味不明な回答をする可能性もあります。 ワーキングメモリの容量には限界があり、あまり多くのことを記憶しようとすると端から忘れてしまいます。電話で会話している時に話しかけられると両方の会話を覚えるのは難しいですし、料理をしている時に来客があれば何をしていたのか忘れてしまいます。 ワーキングメモリがもたらす恩恵として ・情報に優先順位をつけれるようになる ・重要な物事に集中できる ・ものごとを素早く考えれる ・勉強をスムーズに進めることができる ・マルチタスクや優先順位付けに強くなる このようにワーキングメモリは様々な場面で使います。 もしワーキングメモリに問題があれば次のようなことが起こります ・相手との会話のやり取りが上手く行かず、トンチンカンな回答になってしまう。 ・やらなければいけないことに集中できず、先延ばしにしてしまう。 ・複数の急ぎの作業が入ると、混乱してどれも進まなくなってしまう。 ・学校の勉強についていけなくなる 先程も述べたようにADHDはワーキングメモリに問題があります。しかし、私はワーキングメモリトレーニングをしたら大分改善しました。 改善された点をあげますと ・集中力が向上した ・記憶力が向上した ・思考力が向上した ・人に言われたことを忘れにくくなった ・人の話を集中して聞くことができるようになった ・我慢強さが身に付いた ・頭の回転が速くなった ・注意力がついた ・以前よりも場の空気が読めるようになった このように多くのことが改善します しかし、改善するのであって治るわけではございません。それでも私は以前と比べたら大分良くなりました。なので、ADHD改善のためにワーキングメモリトレーニングをすることをおすすめします。おすすめのトレーニングは東北大学加齢医学研究所教授川島隆太氏の「ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング」という3dsのソフトです。私が知る限りですと、ワーキングメモリを鍛えるならこのソフトが一番効果があると思います この方法なら3ds本体と、ソフトでワーキングメモリを鍛えることができます。 どちらも中古なら安く手に入ると思います このソフトで特におススメのトレーニングは、鬼計算、鬼耳算、計算100です また、これだけではなくランニングもADHDを改善する効果があるので非常におすすめです。 ランニングで勉強に集中できる時間が倍近く増えました。 そして勉強する時は背筋を伸ばして下さい。なぜなら猫背の時は集中力がかなり下がるからです。なので猫背を改善して下さい。猫背は背筋を鍛えたら改善します 以上がADHD改善方法についてです。 最後に私から一つ ADHDの症状で悩むこともあると思います。しかし、諦めずに努力すれば絶対に好転します!こうしてここに質問しているあなたは現状を変えようと努力している証拠です!あなたなら絶対に上手くいきます! また、adhd改善の話ではないですが、私はこの方法も実践したら学力が大きく上がりました 思考力を上げる方法、頭が良くなる方法、について紹介させていただきます。 思考力を上げる方法は、「毎日頭を使うこと」です。なぜなら、思考力も体力と同じなのです。例えば、運動をする習慣がなければ体力は徐々に落ちます。逆に運動する習慣をつけ、毎日トレーニングすれば体力は向上します。実は思考力もこれと同じなのです。頭を使わなければ徐々に思考力は下がっていき、反対に毎日使えば思考力が向上します。なので毎日頭を使うことで思考力を向上させることができます。 では、何に対して毎日頭を使えばいいのか、私が実践しているトレーニングを紹介させていただきます。私は思考力向上のために「ロンポス」というパズルゲームを毎日30分行っています。このパズルゲームは、8年間の研究開発の上完成した、全世界で話題沸騰の頭脳パズルゲームです。多くの研究者によって、95%以上の人は、一生のうち脳機能のわずか3%-5%しか使っていないことが判明しています。そこで潜在的に眠っている能力を引き出すためには脳機能を絶えず働かせ、トレーニングしていくことが大切です。ロンポスは、8年間にわたり研究開発された、現代人のためのハイレベルのパズルゲームです。ゲームをすることにより思考力を働かせるとともに、特殊な玉形状がつながったブロックピースを指の皮膚感覚も刺激しながら脳の活性化を促進します。これらは、児童の記憶力の強化や学習力の増進という側面だけでなく、老年痴呆症の予防などにも寄与します。実際、私はロンポスをしてから思考力がかなり向上したと感じています。私自信もともと思考力が低く、間違った選択ばかりしてうまくいかないことが多く、勉強でも一生懸命努力しても結果が出ないことが多かったです。しかし、ロンポスで思考力を鍛えてからは2か月で資格試験に6つ合格することができました。勉強以外にも思考力により私の人生そのものが大きく向上しました。なので私は思考力を鍛えるトレーニングとしてロンポスをお勧めします。ロンポスは様々な種類があるのですが、まずは「ロンポス505ピラミッド」から始めることをお勧めします。それをやり終えたら次は「ロンポス84T」に挑戦することをお勧めします。 また、思考力の本を読むこともおすすめします 私がおすすめするのは 「考える練習帳」 「地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」」 の二冊です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる