教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

認定新規就農者になれるのか? 2020年から新規就農する予定なのですが 作業場となる建物の改修に『青年等就農資金』の…

認定新規就農者になれるのか? 2020年から新規就農する予定なのですが 作業場となる建物の改修に『青年等就農資金』の力を借りたく 認定新規就農者 への申込を考えています ・兼業農家・5年計画でも 農業収入50万くらい ※本業で生活資金はある 上記でも大丈夫でしょか? どういう点が難しいかお教え下さい

続きを読む

1,100閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    兼業の仕方によります。 認定農業者の条件に 年間2000時間程度農業に従事する農業者であり 農業経営の主宰者であること。 ただし、兼業農家にあっても、 農業所得目標が基本構想所得目標 (主たる農業従事者一人当たり400万円、 中山間地においては320万円)を 5年後に達成する見込みがあるものに ついては家族労働時間を含めて 申請することができる。 とあります。 つまりあなたの目論見ではだめですね。 ちなみに日本政策金融公庫で農業の L資金で融資を受けた経験で言いますと 公庫の農業融資は農業で稼いで返せるかどうかが 重要で農業で返せる計画が出せないと 貸せないと言われました。 私の場合は他に事業をその当時15年近く やってましたので公庫は実績もあり決算書見ても 大丈夫なのはわかっているけど農業で返せる 見込みを出してほしいと言われました。 まぁーだから少し大きめに絵は書きましたけどね。 実際には他事業の今まで使っていた運転資金を 農業投資にまわしたので絵を書いた計画以上の 規模まで拡大できてますが、、、 サラリーマンではそういうのは難しいでしょうね。 本業が他事業経営で稼いでいるのなら うまくやればできるのはわかると思います。 その50万の所得計画では返せないようなものだと まず無理ですね。

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる