教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

sony music への転職について お世話になります。 sony musicへの転職について教えてください。…

sony music への転職について お世話になります。 sony musicへの転職について教えてください。 ■自己紹介 私は現在、29歳で大手企業で正社員をしています。IT企業で資格は情報処理の高度資格と、現在簿記を勉強しております。 ■sony musicでやりたいこと 普段から作曲をしていて理論も勉強して機材も結構な額を揃えました。 良い音、音楽について常に考えています。 今の目標は、音ゲーの楽曲を作って採用されることです。(例えば太鼓の達人、DJMAXなど) そのため、第一目標は音楽作家になることです。 第二目標は、作曲家ではなくても営業やディレクターになることです。 理由は、最初は作曲家志望だったのですが、私は新しいアーティストを追いかけるのが好きで、 学生の頃はオリコン1位~100位を全て聴き込んで、UverWorldやいきものがかりが全く有名ではない新人だった頃から聴き、近年ではSupercellはもちろん、GARNiDELiAを誰も知らない誕生した瞬間のニコ生(メイリアがすっぴんで自己紹介)を刮目して見ていたり、 Aimerが新人で飛内さんの楽曲を歌っている有名ではない時期から聴いて応援していたり、アジカン「はるか彼方」やねごと「exNEGOTO」などを聞いて感動することが好きでした。 そのため、「良いものに早く気がついて、それが流行っていく様」というのは、自分の中に蓄積されており、何が流行って何が流行らないのか、どうすれば流行るかがイメージできるため、もしかするとそれが強みになるかもしれないと思い、働く上で大切だと考えるようになりました。 以上が、志望の動機です。 今の職場も、堅実に世の中に貢献できており立派な仕事だと思うのですが、 人生は一度きりなので、やはり音楽などのエンターテインメントを作る仕事を がむしゃらにやって生きることも素敵だと考えています。 ■質問したいこと 夢を語るのはこれくらいにして、現実的な質問をさせてください。 1.転職の難易度はどのくらいでしょうか?(29歳、大手IT企業) 2.採用情報には契約社員も含まれており、 正社員として定年後まで働くことができるでしょうか? 3.採用時期、適齢期についてご意見があれば教えてください。 例)30代前半で役職を上げてから転職したほうが良い等 以上、長くなってしましたが、お読みいただき、ありがとうございました。 宜しくお願い申し上げます。

続きを読む

385閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 質問の閲覧数に対する回答率が低い理由は、 恐らくここにいる人では、的確な意見を言える者が少ない、またはいないからだと思います。 大企業の正社員で、先見の明をお持ちで、音楽にも精通していて向上心もある。 そんなあなたがいる一方で、 ここには、ストレスのはけ口に人をディスることしか考えてない人や、 どうでもいい質問ばかりしている人も多いからです。 自分はバンド側の人間なので、良い答えなど持ってはいませんが、もし音楽業界の方に転職?などされるようでしたら、どこかで一緒に仕事できたらいいですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる