解決済み
高二女子です。進路について悩んでいます。 私は、将来ビューティアドバイザーとして働きたいなと思っているのですが、昔から心理学にとても興味があり、大学は心理系の所に進もうと思っています。 ビューティアドバイザーは人と接する職業なので、心理学で学んだことを少なからず活かせるのではないかと考えています。 しかし、最近大学を卒業してから美容の道に進むのは流石に遅すぎるのではないかという気もします。 心理学を学んでからビューティアドバイザーの仕事に着くことは可能でしょうか? どなたかアドバイスをくれると嬉しいです。
103閲覧
1人がこの質問に共感しました
化粧品メーカーに就職してビューティーアドバイザーになるのか、コスメティクスの専門店ないし美容関係の会社の社員としてビューティアドバイザーになるのかによって違ってくると思います。まずはそうした会社の求人の採用条件をチェックするのがいいと思います。 ぼくが化粧品業界にかかわっていたのは10年以上も前なので今のことは分かりませんが、あまり大卒のアドバイザーさんは見なかった印象です。(当時は高卒で企業就職後に研修、または専門学校卒が多かった印象です。)最新の状況をチェックするのがよいです。 心理学を学びたいとのことですが、ビューティアドバイザー>接客業>顧客の心理を学びたい、ということなのでしょうか? それならば大学の心理学の研究はオーバースペックの勉強になると思います。もっと実際的な内容ならば大手化粧品メーカーなどでは社内研修で実践的な対人スキルを学べると思います。 そうではなくて、心理学という学問そのものに興味があるのでしょうか? それならばしかるべく大学でしっかり勉強して、ビューティーアドバイザー(専門職)に限らす、色彩や美術、歴史や文化もいっしょに学んで、化粧品メーカーで総合職として働くことも考えたらいかがでしょうか。
< 質問に関する求人 >
ビューティーアドバイザー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る