教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店のレジ金問題について質問です。 彼氏が正社員として勤めているお店なのですが 1ヶ月程前に従業員のグループL…

飲食店のレジ金問題について質問です。 彼氏が正社員として勤めているお店なのですが 1ヶ月程前に従業員のグループLINEに 「レジのお金を抜いている人がいる。 防犯カメラに映っている。 今後こういうことがあったら警察につき出す」 と店長から投稿があったそうです。 ですが彼氏も他の従業員も レジ金は合ってるのに突然言われて戸惑ってます。 過去に抜いてた人はいるけれど今は大人しく真面目に働いてます。 ここまでは「??」で済むのですが 彼氏に個人LINEでグループLINEと同じ内容のが ミスなのか嫌味なのか3回連続で同じ記載が来てました。 ワンオペからのレジ〆をしているのが 彼氏かもう1人の従業員なのですが もう1人はベテランさんだそうで怪しいところが無いそうです。なので彼氏が滅茶苦茶疑われてます。 彼氏が反論したら途中までは「してなかったね。信じてるよ」とか言ってたんですが 最終的には「今回は見逃すけど」って 言葉が出てきて私と彼氏ふたりでイライラしています。 防犯カメラに映って困るようなことはしていないのになんの根拠があってここまで言うのでしょうか? 朝早くから日付が変わるまで働く いわゆるブラック飲食店なのですが ここしか受からなかったので 彼氏は本当に真面目に働いてます。 (言われたことだけは真面目にきちんと働き、 言われないことには気配りできないタイプ) こんな言われ方されて、彼氏が悲しんだりイラついてるのを見て私まで苦しいです。 「警察につき出す」まで言うということは レジ金合ってても何か問題があるんでしょうか? 店長には今も不定期で疑いをかけられてます。 他の従業員とは笑い話やネタにしていると言ってますがもし訴えられでもしたらこちらには証拠がありません。 何かいい方法はないでしょうか?

続きを読む

115閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    チェーン店なのでしょうか? ずっとそれが続くのなら、エリアマネージャーとか上層部に相談されては?

  • もし彼への疑いが真実でないなら何も恐れる必要はないです。彼を疑うならその証拠を提示するのは店の責任です。あまり言動が酷かったらパワハラで訴えたら良いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる