公務員とは、具体的にどの職種ですか? 都道府県職員や市区町村職員(小中高校の先生、保育園や幼稚園の先生なども)、消防や警察も「地方公務員」なんですが。 自衛隊は国家公務員。 他の方も言われていますが、公務員の採用試験を受ける為の資格は「指定された学歴(高卒は高卒認定試験含む)である事」「年齢制限の基準内である事」「技術職はその職種で指定された科目を履修している事、または指定の資格を有している事」などで、出身高校のレベルは特に問われません。 どうしても農業高校にしか行けないなら、公務員試験対策を過去問などを使ったり、通信教育を受けたりなどで補う事を考えれば良いのではないでしょうか。 地方では難しいかもしれませんが、専門学校が公務員試験対策講座を開設していたりします。 学力レベルに関しては、足りないなら自力で足らせるように努力すれば良いだけ。 行政職では高卒の採用がなかったりします。自分が住む所の市では、行政職は大卒しか募集してません。
高卒程度の農業職種採用があるか、応募しようとする先の状況を具体的に確認する必要があるでしょう。 家庭の事情で農業になる理由がよく分かりませんが、理系職種では工業(土木など)の方が採用が多いです。クラスで学力1位なら、可能性は高いでしょう。
>農業高校から地方公務員になるには、その高校の中でどれくらいのレベルの成績でいれば地方公務員になれますか? 公務員試験では出身高校は問われません。 採用試験での成績順ですから極めて公平な試験です。 ただ、普商工農と言われるように、農業高校は底辺レベルといっていいでしょう。 農業高校から事務職の公務員に合格するのは極めてまれでしょう。 まあ、農業試験場の労務職ならいるの思いますが。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る