教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の環境で悩んでいます。 皆様のお知恵をお貸しください。 職場上司の対応がモラハラにあたるのかお教えください。 …

職場の環境で悩んでいます。 皆様のお知恵をお貸しください。 職場上司の対応がモラハラにあたるのかお教えください。 長文になりますが、どうかお力をお貸しください。 社会人になり十数年たちますが、今までは周りに恵まれていたのか、営業職なので合わないクライアントや、苦手な方も人なりにありますが、今回のような事は初めてでしてご相談致しました。 約半年間耐え続けましたが、もう我慢の限界です。 簡単な紹介になります。 ご了承ください。 現職 ・勤続年数7年 半年前に新部署立ち上げにより、社内移動。 店舗訪問型営業職をしています。 ・上司 別会社出身 元不動産屋営業職 アフターフォロー無し、プレイヤータイプの方になります 今までも諸々あったのですが、昨日の事を例に出します。 今の業務の流れ エリアで割り振られアポ無し店舗訪問 完了したら報告をExcel入力を行います。 作業自体は5分ほど。 1日の訪問件数は大体15件。昼休み休み無しでやれば20件回れます。 私の今月の契約目標が通常月の倍以上のノルマが課せられ、通常月に20件契約取れれば良い方ですが、今月は私だけ80件必達目標。 理由としては、先月不妊治療の為、約2週間程お休みを頂いたのですが、その不足分を今月分に加算されております。 実績悪ければ、給与は払わないと言っております。 上司に関しては、不動産屋の時はこんな甘くなかったと、稼働時間終了1時間前に帰社させられ、当日のフィードバックや、明日どうするんだ?と毎日詰められます。 詰められるのは自分にも原因があるので仕方ない事だとは思いますが、そこで結論出し、毎日上司から課題とし、次の日の行動指数を決められてました。 ただ、行動目標達成し、上回る行動を行っても、なんでその目標設定したの?と詰められます。 数字取れないなら、とにかく訪問しろ。電話しろ。 不動産の時は1時間で100件以上テレアポしていた、20〜30件は少なすぎると言われます。 話しに出される比較対象があまりに違うのですが、 不動産の時は架電対象者リストがあり、架電対象の番号がある状態ですが、私達に関しては店舗をデータベースから探す所から始まるのです。最近は稼働時間前に自宅で番号含め、リスト化し、調べて行っていたので業務効率は良くなりましたが、私も家庭があるので全て費やせる訳ではありません。 ただ、言われるだけだと悔しいですし、今週特に実績が悪かった為、火曜から昨日まで昼休みを15分〜30分にし、訪問件数を25〜26件周り、朝1時間使い、電話も40〜50件行いました。 話しを戻しますが、昨日も上記の行動をし、業務終了し帰宅しようとしていた所、上司から今週の報告を上げる様にと個別に連絡が来たので、報告を作成してました。 その時、グループのメールリスト、cc部長入れ、実績の添付ファイル付きで全員宛にメールを送られ、実績悪い理由を全員宛に返信しろと吊るし上げです。既読無視するなとご指摘まで付いてます。 もちろん新卒、新人の子もメールリストに入ってます。 最初に報告しろと来てから、五分も立っていない状態でです。 これだけなら未だしも、矢継ぎ早に全員メールで、こんなに対応遅いから実績上がらない。実績上がってないと言う事は、本当は訪問してないんじゃないかとあらぬ疑いまでかけられる始末です。 GPS管理をされていて、細かく報告あげてるにもかかわらずです。 業務完了報告も気に食わなかった様で 他の社員と同時刻、同じフォーマットで送ったのですが、他の奴の真似をするなと何故か私だけ指摘が入り、他の人と同じと伝えても上司本人から回答はありません。 部長も一連の流れを把握されていたにも関わらず、スルーです。 これには本当に心が折れました。 上司には、もう業務外なので後程報告含め送ると伝え、しばらく放心状態になり、報告は数時間後送りました。 長くなりましたが、3点教えてください。 ①これはそもそも問題行為では無いのでしょうか ②問題行為だった場合にはどこに相談すれば良いのでしょうか また、必要な証拠、診断書などあればお教えください ③この案件、上長もそうですし、会社にも嫌気が差し今月末で退職を決意しました。 今回の件が原因で来週から有給を使おうと思うのですが、認めてもらえるでしょうか? 長文になりましたが、最後までお付き合いして頂き本当にありがとうございます。 感情が先走ってしまい、見苦しく、分かりづらい文章になりまして申し訳ありません。 是非アドバイス頂ければと思います。

続きを読む

246閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    上司対あなたとの関係は個人間のことです。 一方で視点を変えると、労働関係の民事問題ともいえます。 つまり、そのような良好ではない職場環境での就労を会社が認識、黙認しながらなんら対処しない場合です。 労働契約法第5条は、会社が労働者を安全に働かせる義務を規定しています。 とにかく職場内の苦情相談窓口または責任ある上長に報告してください。 それでもはぐらかされれば、労働局の総合労働相談コーナーに相談してください。解決に向けてのご援助ができます。 なお、すでに気持ちが会社から離れている場合は、年休を取得し、就業規則等に則り退職しましょう。 年休は、原則として会社に許可不許可の権利がありません。 どうぞ早急な対処を望むばかりです。

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる