教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先を辞めたいです。

バイト先を辞めたいです。駅にあるパン屋で高校1年生のときから約1年間そこでバイトをしています。 ここのバイト先はシフト提出を1秒でも遅れたら、自分の希望と関係なくシフトを入れられます。 今まで期限を忘れていて遅れてしまうこともあり、自分が忘れていたのだがらしょうがないと思っていたのですが、今回はどうしても入れない日があったのでシフトが出る前に店長に 「お疲れ様です。シフト提出遅れてすみません。〇日と〇日、〇日がどうしても出られません。本当申し訳ないんですけど、よろしくお願いします ♀️ 」 とラインしました。 なおこの返事はなく、既読無視でした。 その後グループラインでシフトが出され、自分が出られないと言った日の3日間を確認したら、3日間中2日間入っていました。しかもそれ以外の日にちは一切シフトが入れられていませんでした。今まで週3日から4日入っていたのに全て皆無。 もともと、バイトが終わるのが9時半や10時だったので帰るのが遅くなり、次の日の学校へも支障をきたす状態でした。親からも学業に支障をきたすのならシフトを減らすか、別のはやく上がれる所にいったら?と言われていました。 これを機に別の所でバイトをしたいのですか、店長にはなんと言って辞めるべきですか? また、今月のでているシフトいっぱいで辞めることは可能ですか?

続きを読む

211閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    理由はなんでもいいです。 自分に合わなかったとかでもいいです。 今月いっぱいで辞めれると思う。

  • あなた様の間違いがひとつ、、。 シフトの希望提出は決められた内容でのみ有効です。 ラインを使っての連絡は無効として扱われるのが社会通念上は当然です。 なのでシフト希望の提出が無かったものとして扱われるのは仕方ありません。約束事項を守らないあなた様の自己責任になります。働いて対価を得るという事はそういう事なのです。 辞める口実を考えるより、先ずは店長さんに謝ってからご相談するしかありませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる