教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT系の企業から内定を頂いたのですが、メールで送られてきた内定承諾書を、署名捺印のうえPDFで送ってください と言われま…

IT系の企業から内定を頂いたのですが、メールで送られてきた内定承諾書を、署名捺印のうえPDFで送ってください と言われました。 この場合、署名捺印は書類を印刷して手書き&実印をしてもう一度スキャンして取り込んで……とやるべきなのか、署名も捺印もパソコン上で済ませて良いのか分かりません。 自分の手書きの字が汚いので、出来ればデジタルでやってしまいたいです……。(今まで履歴書などもパソコンで作成していました。) 添え状もパソコンで作るつもりなので、署名だけ手書きというのもおかしい気がします。 全てデジタルでいいのか、手書きの方がいいのかアドバイスよろしくお願いします

続きを読む

12,782閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的には、手書きのスキャンです。 「署名」って書かれていれば手書きです。 「署名」や「直筆」の文言無ければパソコンでもOKです。 捺印は絶対ハンコを押す必要があります。 どっちにしてもスキャンが必要ですね

  • 署名・捺印については、先の回答者様のコメントどおりなので、今後そういうケースがあれば、その通りにしてください。 ちなみにそもそも論で言うと、この内定承諾書なるものは、法的拘束力もないただの確認書のようなものなので、正直どうでもいいのが本当のところです。 企業サイドはさもそれらしいことを言うかもしれませんが、前述のとおり公文書でも何でもないので、ことこの件に関してはあまり気になさらなくても結構です。 以上ご参考まで。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる