教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新聞配達について。中学2年生です。

新聞配達について。中学2年生です。新聞配達の仕事をしたいと考えています。 質問は ・今の時代で雇ってくれるところはあるでしょうか ・朝刊と夕刊はそれぞれ何時からですか? ・中学生の私ができるのは朝刊ですか?夕刊ですか? ・休みはありますか? ・学校の許可は絶対ですか? ・新聞配達は中学生でもできるでしょうか? 全てではなくていいので、どれかひとつでも回答して頂けると嬉しいです。 経験者の方は辛かった事や良かった事を教えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

797閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    一応法律上は可能です。アルバイトは15歳の3月31日を過ぎないとできませんが、新聞配達は例外です。雇ってくれるかどうかはその新聞屋次第です。人に困っていたら雇うかもしれません。中学生というのは、真面目な反面、社会経験がないので大人ではありえない行動を取るリスクがあり、そこを社長がどう考えるかですね。一生懸命やる姿勢をみせて、本当にがんばれば大丈夫だと思います。怒鳴られることもありますよ。 朝刊は夜中2時台に行って、5時前後とかには終わります。夕刊はやったことないですが、ほぼ半日スライドして考えていいと思います。昼すぎにいって、4時5時までには完了しとかないといけないですからね。 休みは社長と相談ですが、平日だけ、土日だけ、がよくあるパターンです。週7はさすがに法律違反。でも週2,3回とか中途半端だと厳しいかも。残りの日を誰かにやってもらう必要あるでしょ?それなら平日すべてやってくれる方が雇ってくれます。 学校の許可は何とも言えませんが、基本よっぽど家庭の事情がない限りは禁止じゃないでしょうか?ばれたら黙認するか、怒られるかわかりません。 特に辛いことはなかったですが、雨とか、5階建て団地階段とかはしんどいですね。 楽なのはバイクで一戸建てまわりしてる人。よく見るでしょ?

    3人が参考になると回答しました

  • 学生時代にやってました。 基本的に家庭の事情がない限りは、中学生は雇いませんよ。 なぜなら、義務教育は受けないといけませんので。 もし、やりたいのであれば高校生になって、 バイト可であるならやればいいと思います。 奨学生制度もありますし。 ちなみに、朝刊はチラシを入れてから配達へ行きます。 早い専売所では2:30に新聞が届き、 そこからチラシを入れて、3:00ぐらいから配達です。 遅い場所なら3:30ぐらいに新聞が届き、 そこからチラシを入れて、4:00~4:30から配達です。 配る部数によって、かかる時間が違います。 自分が担当していた所は、8:00~8:30終わりでした。 それから、シャワーを浴びて、朝食を食べ、学校でした。 自分は専門学校なので、始業時間は10:00からでしたが。 夕刊は、14:00に届く専売所もあれば、 15:30って所もありますので、 終わるのは18:00ぐらいでしょうか。 休みは、基本的に週休二日制です。 ですが、シフトで動くため、日にち指定は難しいです。 ただし、日曜の夕刊や休刊日は確実にありませんので、 休めますね。 その他に、集金業務があります。 よって、週休二日と言っても、 その二日間は集金を徹底して行わないと完集が難しいのです。 もちろん、深夜しかいない客もいます。 なので、夜の1時や2時に集金に来てくれと言われれば行きます。 逆に早朝5時と言われれば、その時間に行く場合もある。 なので、基本的に学生だと難しいのです。 自分は、単位を落とさない様に、 学校を休んで集金を行ってました。 あと、天候に左右されるし、体力勝負だし、 また、人がいない為、具合が悪くても簡単には休めません。 なので、あまりお勧めしない仕事ですよ。 自分の他に、浪人生が沢山いましたが、 結局は、体力を使い果たして寝るのに必死。 よって、予備校も休みがちで、受験勉強も出来ず、 浪人を続ける奴等が沢山いました。 ついでに、集金時に嫌がらせしてくる客がいます。 配達時に意地悪してくる人も多いです。 新聞を盗んだり、馬鹿にしたり。 そういった人もいる事を知ってやった方が良いです。 自分の場合は、専売所の人は嫌な奴ばかりでした。 所長がまず嫌味な奴で、 働き者ではないくせに説教ばかりしたがる奴。 だから、働いている時に、こういった奴らをよく見たので、 未だに新聞屋が嫌いです。ロクな奴がいない。 それ故に、立派な大人になりたいのなら、 今のうちに勉強することをお勧めしますよ。 それに、新聞配達は金にはなりません。 都合よくしか使われません。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • >・今の時代で雇ってくれるところはあるでしょうか 労働基準法では中学生は義務教育なので中学を卒業した最初の3月31日を過ぎるまでの児童は原則雇わない事が望ましいとしています。 13歳未満は雇用不可です。 どうしても理由があり雇用する場合は「法の基準に基づいた就学に差し支えない労働環境を整えて保護者・学校長の承認入りの書類を作成し労働基準監督署が許可」すれば雇い入れる事が出来ます。 新聞配達も例外ではありません。 この「就学に差し支えない労働環境」というのが実質雇用を諦めさせる為にある位厳しいモノなので「中学生は雇えない」というのが一般的な常識です。 アルバイト情報誌を見たらわかりますよね? 広告を出すとき「応募は中学生も含めますか?」なんて聞かれませんよ。 >・朝刊と夕刊はそれぞれ何時からですか? お店によって新聞が到着する時間はマチマチです。 朝刊は早いところで1時ごろだったりしますよ。 平均的には2時~3時ごろだと思います。 夕刊も同じですが一般的には14時~15時頃だと思います。 どちらも場所によってはもっと遅い所だってあります。 >・中学生の私ができるのは朝刊ですか?夕刊ですか? 一般的な朝刊の配達時間帯は労働基準法では就労禁止時刻なので出来ません。 出来るとしたら夕刊で、法的には1時間以内に配れる区域限定です。 >・休みはありますか? 夕刊なら日曜祝日がお休みです。 >・学校の許可は絶対ですか? 保護者・学校長・労働基準監督署の許可は絶対です。 労働基準監督署の認めない児童労働は懲役刑もあり得る犯罪です。 >・新聞配達は中学生でもできるでしょうか? 昔々は「新聞少年」という歌があったくらい新聞配達・牛乳配達は子供や勤労学生にはポピュラーな仕事でした。 なので作業としては十分出来ると思います。 この知恵袋でもこういった質問には必ず「新聞配達なら出来ます!」と回答する方がおられますが、基本的に労働基準法を理解しておられないんでしょう。 「やってた」という方は昔々の話か基本的に違法雇用されていたんでしょう。 運よく(雇用主が)捕まらなかっただけです。 労働基準法には就労禁止業種の定めはありますが、「新聞配達ならOK」なんて文言は一文字もありません。 裏を返せば法に則れば新聞配達じゃなくても出来ます。 労働基準法に疎く昔々の感覚で子供を雇っちゃう不届きな新聞屋さんは残念ながら、私は実際にこの年少者雇用の手続きをしたから回答しています。 本来、新聞屋さんの所長さんは発行本社が行う所長レベルの研修でこの年少者雇用の手続きの概要と書類一式渡されているはずです。 そうでなくとも事業主にとって労働基準法は押さえておかなければいけない法律です。 「知らなかった」じゃ済まないんですけどね。

    続きを読む
  • 現役新聞配達員です。 うちの店では中学生でもいいから夕刊の人手が欲しいです。 >・今の時代で雇ってくれるところはあるでしょうか あります。うちの店です。 >・朝刊と夕刊はそれぞれ何時からですか? うちの店の場合、朝刊は2時から、夕刊は14時半からです。 >・中学生の私ができるのは朝刊ですか?夕刊ですか? 夕刊のみ出来ます。朝刊は法律上、ほぼ出来ません。 >・休みはありますか? あります。 >・学校の許可は絶対ですか? 必要です。 >・新聞配達は中学生でもできるでしょうか? 出来ます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる