教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊娠してます。バイトすらどこも雇ってくれません。 まだ妊娠10週くらいです。 まだお腹は出てませんが、妊娠してる…

妊娠してます。バイトすらどこも雇ってくれません。 まだ妊娠10週くらいです。 まだお腹は出てませんが、妊娠してるので特別重いものは持てませんと面接前の電話の段階で言うようにしてます。 できれば臨月まで長期で働きたいので、黙って働いてお腹が大きくなってから制服がパツパツになって迷惑に思われるより、快く向かい入れてくれるところを探してます。 しかし、どこからも断られてしまいます。 妊娠してても働ける仕事はなんでしょうか。 ちなみに茨城です。 もともとフリーランスで自由気ままにやってたのですが、子供のことを考えたら安定したお金を得たいと思う一心です。 給料はいいですが、たばこの環境である夜のお仕事は避けたいです。

補足

お金に随分と余裕のある生き方をしかされてない回答者が多いですが、 妊娠出産までお金がかかります。 検診にもお金がかかります。 前金が必要なんです。 私にはお金の余裕はありません。 働きたいと思ってはいけませんか? この国は冷たいですね。 ちなみに中絶は一切考えてないです。 心無い返信はしないでください

続きを読む

577閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    コールセンターとかどうですか? 茨城にあるかはわからないのですが、愛知県では妊娠中でもOKだったり短期バイトで数ヶ月でOKだったりします。 ストレスは溜まるかもしれませんが、座っていられるし給料もいいし楽だと思います。 一度調べてみてください。

  • 会社は育児休暇とか育児手当とか出さなくちゃいけないし、即戦力に人材が欲しいので、すぐ休まれちゃ困るし、何かあったら会社の責任にもなり兼ねないので難しいのでは無いでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 働くなよ

    2人が参考になると回答しました

  • 私の知り合いは、隠して働いてましたよ…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる