解決済み
下請いじめでもパワハラなどで訴える事ができるのでしょうか。 地元優良企業の下請けをしています。 仕事をはじめて間もなくのこと。契約通りに仕事をしていたにも関わらず「仕事が遅い」、30分前に一番に現場到着しているのに「遅刻だ」、室内が暗かったので準備のために照明をつけると「(部外者が)勝手につけるな」など、理解に苦しむ高圧的な態度で接してきます。 担当者は真摯に対応してくれますが、担当者以外の人たちから、毎週のように小言を言われます。(一番やっかいなのは、一対一のときに言われます) 毎回同じ人から言われるのではなく、数百名規模の企業のため毎回別の人から小言をいわれます。地域柄なのか、言葉がキツい上、思っていることをそのまま言葉にする地域/人のため、その企業へ向かう度に体も声も震えてしまいます。孤立化してしまう状況はもうたえられません。 それからもうすぐ5年。 現状、精神科へ通院し、これ以上の負担があると心身の崩壊に繋がりかねないので、7月末で取引中止を予定。(契約書面上問題なし) 私は社員ではない身分ですが、パワハラなどとして訴えることはできるのでしょうか。また、パワハラ以外でも、お知恵をいただければ幸いです。 いつまでも黙っている事もできず、そろそろ限界にきました。 よろしくお願い致します。
3,265閲覧
1人がこの質問に共感しました
パワハラとは「職場内の優位性を利用した嫌がらせ行為」であり、その解決方法の第一弾は「社内での懲戒」などになります。 なので取引先から受けたものは基本的には「パワハラ」とは言えず、どちらかというと「取引上のトラブル」とか「契約上のトラブル」になります。 よってこれに関しては当然、労働基準監督署などはタッチできません。完全に民事上のトラブルですから。 なので、「私の精神疾患は、取引先の態度が原因である」という主張とその証拠をもって、民事損害賠償請求の訴訟を、その取引先か、相手に直接か行う事になります。 難しいのはその主張の立証ですね。 立証無き主張は単に個人の妄言なので、そもそも受けてくれる弁護士がいないですから。
なるほど:1
指導と嫌がらせの違いとは 指導なら例え間違っていても最後まで話を聞く 嫌がらせは聞かない、 会話をスマホで録音してください、 悪口と忠告の違いとは、 悪口は自分の名前を隠すが忠告は言える、 ______________ 警察署へいって、刑事訴訟法89条を勉強しましょう、 指導とパワハラの違いとは、 例え相手が間違っていても最後まで聞くのは指導 聞かなかったらパワハラ、 フロント企業とは暴力団に社長が金を脅し人件費を奪っており、そのため違法行為やクラッシャー上司が生まれやすい ______________ 常習的に懲役三年の罪をおかす場合は警察署で法律を勉強しましょう。 懲役三年の罪の時効は三年(刑事訴訟法、250) 刑事訴訟法 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=323AC0000000131 _________ 第八十九条 保釈の請求があつたときは、次の場合を除いては、これを許さなければならない。 一 被告人が死刑又は無期若しくは短期一年以上の懲役若しくは禁錮に当たる罪を犯したものであるとき。 二 被告人が前に死刑又は無期若しくは長期十年を超える懲役若しくは禁錮に当たる罪につき有罪の宣告を受けたことがあるとき。(傷害罪は15年以下 三 ★被告人が★常習として長期三年以上の懲役又は禁錮に当たる罪を犯したものであるとき。 (刑法230名誉毀損罪、強要罪、器物損壊罪は懲役三年) 四 ★被告人が罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由があるとき。(刑法105証人威迫) 五 ★被告人が、被害者その他事件の審判に必要な知識を有すると認められる者若しくはその親族の身体若しくは財産に害を加え又はこれらの者を畏怖させる行為をすると疑うに足りる相当な理由があるとき。(嫌がらせ、脅しめいた口調) 六 ★被告人の氏名又は住居が分からないとき (言葉の暴力振るうものの特徴に自分の名前を隠す) ______________
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る