教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愛知県民の方にお聞きします

愛知県民の方にお聞きします私は今高校2年生です 親の経済状況により、進学は諦め、 就職するつもりですが、私は生き物が好きで小さい頃から魚や動物、植物など色々と育てています。今は観葉植物中心に育てています。 そこで、 働きならがら行ける専門学校か 奨学金制度で行ける専門学校のどちらかがあるか教えていただきたいです。

続きを読む

133閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    生物系の専門で夜間コースのある学校はない。 大学だと名城大学 環境創造学科の夜間主コースが希望に近い。 2年働いて専門実践教育訓練給付金を使って進学するという手がありますし高等技術専門校なら格安で通うこともできます。 造園のコースがありますよ。以下は参考。 ●専門実践教育訓練給付金 https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201408/1.html ●愛知県立名古屋高等技術専門校 総合造園科 https://www.pref.aichi.jp/shugyo/koukyou/nagoya/nai_t_zouen.html ●県立高等技術専門校及び愛知障害者職業能力開発校の2019年度入校生を募集します - 愛知県 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jinzai/hello-training-boshu.html

  • 専門学校は変なとこ多いからなあ~、看護とか保育とかならいいけど。 無難に頭良い大学か就職した方がいい気がする。

  • そんなにお金がないなら新年度からの大学無償化制度使えば、600~700万ただでもらえるのに。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる