教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個別指導塾でのアルバイトを考えているものです。

個別指導塾でのアルバイトを考えているものです。過去トライプラスに通っていたのでそこでバイトしようかと思っているのですが、ネットでの評判がとても悪くて悩んでます。 ただ、通っていた頃の塾長がとても良い人で5年ほど経った今も塾長をしているみたいです。 通っていた最初の頃は頻繁に塾長が変わっていたのに 今の塾長が長い間続けてらっしゃるというのは、保護者や講師からの評判が良いからなのでしょうか? 実際自分の親もあの人は良い人やなーって言ってました。 また応募サイトで見たのですが、 よくある 1コマ〇〇円〜 という書き方ではなく 時給〇〇円〜と書いてあるのは 授業以外の時間(チューターなど)もお金が払われるということなのかなって考えてます。 確かにトライは1授業60分ですが... 長くなったのですが 1.塾長の勤続年数と評判は関係あるのか 2.コマではなく時給と書かれている意味 の2点が気になりました。 ネットで評判が悪くてもあの塾長なら大丈夫って 思ってるところもあります。 よろしくお願いします。

続きを読む

930閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1、悪ければ続かないのも事実ですが続いていれば良いとも限りません。ただ質問者様が上司として信頼できると感じるのならその評価が一番です。 2、あまり関係ないです。私の勤めていた塾でもそこまで考えずに時給と表記していましたが、あくまでも授業時間に対して支給していました。数社で勤務経験ありますが、時給とコマ給はその塾によって何となくその塾の習慣で使っているだけで、それぞれ意味を持たせて使い分けている塾は私の知る限りはありませんでした。

  • 1.塾長の勤続年数と評判は関係あるのか………悪ければ、長く続きません。 2.コマではなく時給と書かれている意味………指導以外の事務についても支給するということ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

個別指導塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる