解決済み
造園屋(庭師)をやっているのですが、 日当について質問します。サラリーマンは、平均年収が約400万としても 月額約20万 プラス ボーナス です。 上の計算で 庭師の日当計算すると 日当約16000円 ぐらい 職人さんに支払いしないと追いつきません。 少し調べても 最高でも日当3万円 でした。 この計算だと 月額約 60万です。 ボーナスは無しで、 年収が約720万になります。 会社側はベテランに日当3万プラス いろいろな 経費を足して お客様に見積もりするのですが、 お客様側は、 日当2万円が 当然と思っており、ベテランにやって欲しくて 尚且つ お客様計算はいつも 日当2万プラス ゴミ処置 だけの計算での かってに見積もりします。 私が思う 日当3万プラスゴミ処置や諸経費を上乗せした。見積もりは高いのでしょうか? 私は日当3万でも安いと思っております。何故なら 庭師や職人は物作りをして さらに 技術を習得する時間がかかります。 そして 3k と言われる 仕事で、人気がなく 人材がなくなって来ました。 職人程 今現在でのサラリーマン管理職ぐらいの 年収があっても良いと思っております。(年収1500万以上) 私が思っているのは間違いなのでしょうか? 職人がお金持ちならない 仕組みが 変だと思うのですが どうでしょうか?
7,047閲覧
1人がこの質問に共感しました
1500万以上のサラリーマンって1%(それも社長や医師や外資を除くともっと少ない)ですよ… それを職人と一括りにするのは無理難題でしょうし、日当ベースでの契約をするからお客様に数字で判断されるんだと思いますよ。それに初めての取引で技術力が不明ですし(自宅の庭の選定では1日4万ですが、親方と修業中の弟子みたいなのが来てイラっとしましたし) あとは、お金持ちの基準が現代とはかけ離れているのでは。 *東京の平均年収でも600万台(40代) 建設業が敬遠されるのは日当より、現場が遠かったり朝早かったり、社会保険がないような零細が多かったり、雨や仕事がない時期は休まされたり、有休がなかったり… 総合的な理由があります。また日当ではなく月給支給にしないと。
庭師です。そう言って頂けると非常にありがたいです。しかし現実には前の年まで8000円で暇潰しのようにお爺さんが剪定していた庭を、前の人が年でやれなくなったからと頼まれて職人の平均的な値段を要求すると、高いと言われる現状です。隣近所への噂もありますし、難しいのは否めません(泣)
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
庭師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る