教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急いでいます!志望理由書の書き方について悩んでいます。助けてください。

急いでいます!志望理由書の書き方について悩んでいます。助けてください。志望理由書の書き方について悩んでいます。どのような物なのかさっぱりわからず、ネットで探すも探し方が下手なのかわからず行き詰っています。助けてください。 ①用紙の大きさ : A4?B5? そもそも手書きなのか、wordで作成してもいいのかわかりません。 履歴書がB5なので、封筒もB5なんです。 ②書き方 : なんらかしらのフォーマットとかあったら教えてください。 全くわからないんです。日付を右端? 社名は右か中央? 書き出しは挨拶とかやっぱり必要なんでしょうか? 自分の名前の後ろに印鑑いりますか?印鑑じゃなくて手書きサイン? 何文字くらいに抑えたらいいんでしょうか? 理由自体は、本音は書かないとして(待遇とか距離とか関係とか・・・)、まぁしっかり決めてはいるんです。 そこで・・・・ ③理由の書き方 : 前職は医療従事者でした。 しかし、どの職場(友人とか)をみても、入職してから悩む人、多いです。それ は、その職場自体が悪いとこもありますけど、人それぞれ合った環境ってのがあると思うんです。その合ったと ころに就職できなかったからなんでは?と思いました。実際、私がそうです。のんびりしたところが好きな人、 切磋琢磨しながら、ガツガツ働けるのが好きな人。私は後者です。しかし、働きだした職場が前者でした。 そこで、私は、医療・介護関係の人材コンサルタント会社への転職を希望しています。 この業界を志望した理由が、前職場への不満から始まりました。この場合、どんな風に志望理由を書けば いいでしょうか? 本当に困っています。皆さん、ご協力おねがいします。

補足

今回は、履歴書、職務経歴書、そして志望理由書の提出が求められました。 履歴書と職務経歴書は一応書き終わりました。 「志望理由書」の書き方をおねがいします。

続きを読む

15,717閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人事をしていました。 【転職組】ならば、 1.履歴書はA4で手書き。(間違えたら必ず書き直し、修正ペンはダメです。) 職務経歴書はWordで作成が良いと思います。 2.書き方は、「履歴書の書き方」で検索するとネットで多数ヒットします。 偏った感じのサイトもあるので、複数見るといいと思います。 以下は一例。 http://www.job-getter.com/3interview/301.htm#kihonn 3.何があっても前職のマイナスポイント・悪口は書かないで下さい。 皆さん不満があるから会社を辞めているケースが殆どで、不満は当然でありますが、話してもマイナスなだけです。 例えば、前職で医療従事者でしたが、働いているうちに特に○○といった事に興味を持ち始め、とか ○○といった経験(実績)から、こうした仕事に従事したい、向いていると感じたとか、是非実現したいと思いましたとか また、○○といった失敗から○○という事を学び、是非生かしたいとか。 プラス思考で書いてください。 読んでいて、あぁこの人伸びそう。やる気ありそう。向上心保てそう。プラス思考。って感じが良いです。 前職の悪口を言う人は面談でも最悪です。 面談でも社風に合わなかったのは、本人の選択ミスでもありますから、そういうマイナスポイントの発言は避けるべきです。 ただ、のんびりした所よりも切磋琢磨して働いて行きたいという事は伝えた方が良いと思います。 また、距離の事も悪くはありません。「しっかり長く働きたいから」近くを選びましたってプラス発言になります。 全部プラス思考で。 どうぞ頑張ってください!

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる