解決済み
総務の仕事に転職しました。私は営業事務から総務事務の仕事に転職しました。 前は仕事自体は好きでしたが、人間関係も悪くサービス残業セクハラにサービス出勤…働いても女は馬鹿にされる環境で相談窓口等もなく改善される見込みがなく、仕事への熱意働く燃える気持ちみたいなものを失ってしまい退職を決めました。 そして今の職場に総務事務として就職しましたが、会社の仕事のこだわり?枠組みのような会社独自の決まりがあり、手間も多く細かい作業が多く….いってしまえば効率が悪く二度手間三度手間….くだらないこだわりが多く物事の本質から離れた処理をまわくどくやってから本題に入るようなそんなまどろっこしさがあります。仕事よりも多部署や上司にに媚を売ったり花をもたせることに一生懸命というか…大事なことはなんなんだろうと思ってしまいます。 情けないですが早くも辞めたいです。 総務は正直どこもこういった感じなんでしょうか??ヒマな雰囲気も流れています。 営業事務の時はお客さんや仕入先と調整や電話対応して見積もり作って在庫管理して、クレームや問い合わせが入れば対応して忙しくてあんまりまどろっこしい事やってる時間がなかった気がします。 なので今の仕事をしながらこうすればもっと効率いいのに!とか考えてしまいます。この書類同士の意味合い被ってるし!とか意味ないなと思います。ただ新参者なので今は仕事を全うするのみです。 総務ってどこもこのように、独特な会社独自のマイルールみたいなものや細かい作業ってどこにでもあるものなんでしょうか??
906閲覧
わたしも長年、三社の総務経験がありますけど、正直ありました。 ただそれって総務だからとかではなく、会社の方針としてあると思います。 まずどんなやり方をしていようが会社のルールに従って仕事をする。これは当たり前のことではないでしょうか? 極端な例としてですが、なんにも知らない外国人が日本でやりたい放題されたムッとしますよね。 郷に入っては郷に従え、とも言います。 もっとこうすれば効率がいいということに気がついたとしても、周りがあなた様を認めるくらいの能力を発揮して、それなりの功績を作ってからでないとなにを言っても角が立つと思います。よほどの場合、前置きをして丁寧に説明するしかないように思います。仮に強引に言えたとし、あとあとやりづらくなる可能性は否めません。 部下は上司を選べないといいますが、入社時の社員も会社のやり方は選べないということは往往にしてある話ですからね。割り切ることです。そしていずれ言える時にはっきり言うか、それまでに見切りをつけるかのいずれかではないでしょうか?
総務はその会社の規範となる部署ですから、時間に縛られ各課からの要望や改善点、また社員の勤務状況などもすべて把握しなければならない部署です。 弊社は人事も兼ねていたようなのでかなり忙しく動いているように見えました。 それに総務部に属すると各種試験を受けることになると思います。 いろいろな部署の管理責任者にもなるので、常に問題集を抱えている状況のようですが、それは昼間できることではないので通勤の途上でみんなやっています。 今はヒマな時間を与えられているようですが、それも今だけではないでしょうか。
どの職場でも大なり小なりマイルールがありますよ。
< 質問に関する求人 >
営業事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る