教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでのアルバイトについて

コンビニでのアルバイトについてはじめまして。質問の方失礼します。 ずばりなのですが、セブンイレブンとファミリーマート、アルバイトするならどちらがオススメですか? 先週1週間でセブンとファミマ、両方のアルバイトの面接を受けて、有難いことにどちらかも合格の電話を先程頂きました。 どちらにも「もう一社アルバイトの面接を受けている」と報告していて、答えは明日中に連絡するということになっています。 働く条件としては、どちらも「22時〜翌6時の週4日」です。性別は女です。 ファミマは家から遠いので交通機関を使わなきゃ行けないのですが、髪色がある程度自由なのと、逆に家から遠いから近所の人などに気を使わなくていいな。と思って面接を受けました。 セブンは家から近い。が面接を受けた理由です。 どちらも夜勤での勤務なので、裏方がメインなのは分かっています。 それを含めた上で、どちらがいいのかな〜と。 セブンは深夜も2人体制を取っていると聞きましたが、ファミリーマートの方は不明です。 実際に働いていた方、「ここが大変だった」「ここが楽だった」「ファミマとセブンの違い」など、少しでも分かることがあれば教えていただけると嬉しいです! 誹謗中傷や意味不明な回答は御遠慮ください。

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ファミマは家から遠いようなので、辞めた方がいいと思います。。セブンの方がいいような気がします。 セブンとローソンで働いてましたが、あまり変わりませんでした。。 夜勤明けの電車とかは辛いと思うので、家が近い方を選びます私ならば!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミリーマート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる