教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

車の免許特に(MT)は就職に有利と言われていますが車の代わりに自動二輪の免許だけだと有利ですか?

車の免許特に(MT)は就職に有利と言われていますが車の代わりに自動二輪の免許だけだと有利ですか?

1,261閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    2輪を使う企業なら多少有利かもしれませんが、営業車を使う大半の企業では、車の免許がないとかなりマイナスになることが多いです。 MTが好まれるのは、車がATだけではないので、普通車ならどれでも運転できる、だから外勤の条件が楽になる、ということでしょう。 ただ、最近の営業車はATがかなり増えてきているので、4輪の免許がなければATだけでも取っておいた方が良いと思います。 逆に大型持っているとより有利なのは言うまでもありません。

    6人が参考になると回答しました

  • 会社の車両を運転する可能性がある場合に、運転免許があると対応可能だからでしょう。 MTが有利になるといわれるのは、MT免許なら「変速機構による制限が無い」からでしょう。さらに社有車がMTだけの場合など、運転を頼むことがあってもAT免許の人だとMTが免許されておらず頼めませんから。 自動二輪だけの場合ですが、バイク便業者や、仕事で二輪車の運転機会のある業種(銀行、郵便、警察など)でなければ、考慮されないかもしれませんね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 企業によっては通勤だけでなく、営業などで自動車を使う場合があるので、自動車の免許を必須にする企業もあります。 ただ、現在3年生で、来年度の夏休み・冬休み前には就活を終える、と言うのなら履歴書に『第一種普通自動車免許取得予定』と書いてもいいそうです。 教習所の生徒数でも変わりますが、私は2カ月ほどでMTの免許を取得出来ましたね。

    続きを読む
  • バイク便しかないのでは? もうちょっとがんばって普通免取ろうよ(^^ でも、今は普通免許じゃあ4t乗れないんだよね(^^;

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる