教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職の働く女性はどうして弱い者達が負けて強い女性たちが力が強く権限があるのでしょうか?優しくて頑張っている人は疎外感を…

介護職の働く女性はどうして弱い者達が負けて強い女性たちが力が強く権限があるのでしょうか?優しくて頑張っている人は疎外感を感じる時もあると思うのですが?介護の現場で働く女性に聴きたいです?

78閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    力が強く権限を持つのはいちだってお局様です。そしてそちら側についておけば安心だと思う人達と、新しい考えを持って入社してくる悪い色には染まっていない若者の間で派閥がうまれる。 あっち側の人、こっち側の人。分かれてしまえばもうどこまでも分かり合えないのが介護の世界。脱派閥!なんて考えたら敵対視されて業務も面倒になりますし、、 私も女ですが 良い大人が本当にくだらないなと思う日々です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる