教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園で働いています 園にいる看護師についてなのですが… 好きな子どもには孫を可愛がるような感じで接しているのですが…

保育園で働いています 園にいる看護師についてなのですが… 好きな子どもには孫を可愛がるような感じで接しているのですが、嫌いな子どもに対しては態度が悪いです。4歳児の少し変わった子がいるのですが 休憩室では悪口言いたい放題「あの子は可愛くない。」「アスペルガーや」「あの子の態度がムカつく」等…。この前、足が痛いと保健室に来ていたのですがその子が「家出た時から足が痛かった」と言うと「家での怪我なんやね。はいはい」と言ってちゃんと見ていませんでした。 こういう場合って誰に相談したらいいんですか? 園長も看護師の態度は知ってますが対応してくれません。子どもが可哀想です…

続きを読む

3,698閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    気持ちは、すごくわかります。看護師だけでなく、いろいろあります。 相手が子供だから、余計心配ですが、、担任でなければ、 その担任に大丈夫か、確認したり、悪ければ、保護者に具合を確認したりですが、 自分が耐えられないのなら、公立の福祉センターで電話や面接にいって、悩みを 相談しましょう。個人情報は、守ってくれるし、常識的にアドバイスをくれるので、 話しができますよ。私も、相談したら、よかったと今、思います。その時は、 立ち止まる事ができず、何もできません。 貴方の年齢とか、仕事の経験の長さもわからないです。電話でも、いいので、 相談してみたら、いかがですか。解決には、ならないかもしれませんが、見ている貴方も嫌ですよね。 後は、他の職員にも聞いて、情報を集める事ですね。 私は、あまり、仕事に慣れていなかったので、人の倍、心配しました。 みなさん、もっともっと、緊急な目に、あったかもしれないし、 怪我をすれば、病院にも、連れていかないといけないし、 やはり、連携していかないと難しいです。 私は、今、仕事はしていませんが、隣の女に、罵声をかけられ、警察に相談したり 嫌な思いもあります。そういえば、その人も看護師、、。ひどいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる