教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の内定辞退について 公務員試験を2つ併願して受験しました。 第二志望は合格したのですが、第一志望の市役…

公務員試験の内定辞退について 公務員試験を2つ併願して受験しました。 第二志望は合格したのですが、第一志望の市役所の合格発表が来る前に、就職の意向を提出しなければなりません。 とりあえず、就職の意向を提出し、もし第一志望が合格したら、第二志望の市役所の内定を辞退するつもりなのですが、それでも大丈夫なのでしょうか。

続きを読む

10,783閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公務員をしております。 以前役所の人事担当をしていました。 ご質問の内容ですが、一応公務員試験のルールとして就職の意向(内定に対する承諾)については、結論を出した時点で他は断ってくださいということになっています。 ただ、第一志望に合格したという理由で辞退する方は毎年多数出ます。 辞退しても大丈夫ですが、辞退された役所の人事担当者は、他の人にアプローチをしなければいけなくなるので、きちんとこういう理由で辞退しますと伝えてくださいね。 きちんと対応すれば、就職の意向を出した後でも(承諾書を提出した後でも)何も問題はありません。

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる