教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活が辛すぎて悩んでいます。大学生3年です

就活が辛すぎて悩んでいます。大学生3年です疲れてるのに研究室いかないとか思って眠れないし、就活でずっと不安だし、内定とれる気もしないいし、でも今のペースじゃまともな企業に就職できる気もしないですし… 工学部なので比較的に大手企業狙っている人が多いのですが、自分は自信がなくやりたいことも明確じゃないため、中小企業を狙っています。 正直に言うと就活の軸はメーカーであることと残業が少なく雰囲気が良さそうな所がいいという感じなのですが、就活の軸としては不純ですよね? 志望動機の内容微妙だし自己PRもとってつけたような浅い文だと思います。学生時代頑張ったことも特にないので、学業(実験など)のことになってしまいますし… 全て落ちる将来が見えてて怖すぎます… だからっていい加減なところに就職したら年収も低くブラックな可能性高いですし。 それに加えて、結婚するためにはちゃんとした仕事に着いてないとダメですよね 人生の目的ってなんですか?

続きを読む

120閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    理系の人って自分の研究分野があるわけだし、その延長線にある技術や製品と結び付ければ自ずと志望企業や動機が明確になると思うんですけど、貴方は違うんですか?

  • それよりは、ブラック企業と闘う知識を、身に付けることです。 世の中は、ブラック企業だらけです。 ブラック企業は、泣き寝入りするから横行するのです。 泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 今は、少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる個人加盟労働組合もあります。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は、二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください

    続きを読む
  • 興味があるから工学へ進んだのではないのでしょうか?何となくと言う理由ならそれは生活する手段として諦めてください。そこに目的などという意味を持たせようとすると心身症など精神疾患になる危険性があります。

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる