解決済み
調査結果が、ようやく出たの? そんなに、時間がかかるのは、何故だと思いますか。 「税金ドロボー」達は、本気で問題に取り組んでるのかな? どう、思いますか? 今は、もっと、酷くなってるかもしれません。 ・ ・ ・4割弱が非正社員=派遣は倍増-07年厚労省調査 11月7日18時50分配信 時事通信 厚生労働省が7日発表した「就業形態の多様化に関する実態調査」(2007年10月実施)によると、全労働者のうち、契約社員や派遣労働者ら非正社員が占める割合は37.8%で、03年の前回調査より3.2ポイント上昇した。 非正社員のうち、最も多いパートタイムは全労働者の22.5%で0.5ポイント低下。2位の派遣は4.7%と前回の2.0%から倍増した。 【関連ニュース】 ・ 派遣労働者に過剰感=中小企業10月調査-厚労省 ・ 職業訓練中の生活を支援=ジョブ・カード制度、来月拡充-厚労省 ・ 正社員雇用に助成金=年長フリーター対策で-厚労省 ・ カネボウ、美容部員に再雇用制=人材確保で販売力強化 最終更新:11月7日19時8分 <派遣労働者>半数近くが「正社員」望む 厚労省調査 11月7日20時21分配信 毎日新聞 厚生労働省が7日公表した「働き方の多様化に関する調査結果」で、派遣労働者の半数近くが正社員で働くことを望んでいることが分かった。不況下で、派遣労働者が職を失う「派遣切り」が広まる中、安定した雇用を求める派遣労働者の意識が浮き彫りになった。 調査は99年に始まり3度目。昨年10月1日の状況を1万791事業所と労働者2万8783人から聞いた。 就業形態については派遣労働者の51.6%が「他の就業形態に変わりたい」と答え、希望の形態では「正社員」が91.9%。47.4%が正社員になることを望んでいることが分かった。理由は「正社員の雇用の方が安定している」(85%)がトップだった。 正社員の割合は62.2%(03年比3.2ポイント減)、非正社員は37.8%(同3.2ポイント増)。非正社員を選んだ理由(複数回答)は、パート労働者は「自分の都合の良い時間に働ける」(55.9%)、派遣労働者は「正社員の仕事がない」(37.3%)がそれぞれ最多。賃金は、派遣労働者は10万~20万円が42.2%(03年比2ポイント減)が最多、パートは10万円未満が60.3%(同9.5ポイント増)が最多で低下傾向が目立った。【東海林智 最終更新:11月7日23時1分 <派遣切り>中小企業23%が景気悪化対応策に 厚労省調査 11月1日21時50分配信 毎日新聞 米国発の金融危機の影響で円高や株安が進む中、輸出型製造業を中心に、派遣労働者や契約社員の再契約を停止する「派遣切り」が広がっていることが、10月の厚
1,162閲覧
国勢調査はそんなものです。 本来は全く同じ期間に調査をやれればよいのですが、回答の集約の問題から、若干時期をずらして行ったり、その集計と、分類と分析とで1年近くかかるようです。 ただ、こうした労働実態や雇用形態などの問題は早急な対応が必要ですから、2007年の調査が今頃出てくるのは怠慢でしょう。2008年の調査なら分かりますが。 税金泥棒かもしれませんね。 本気で景気安定、就労に対する対策を取る気があるなら、例えば非正規雇用者の人数実態が明らかになった時点で公表したり、その他アンケートの言葉が集った時点で公表するなど出来るはずです。 まだお役所仕事なので、そのへんの意識が適当なのでしょう。
なるほど:6
< 質問に関する求人 >
厚生労働省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る