教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築系CADの就職についての質問です。

建築系CADの就職についての質問です。私は仕事で建築CADの採用をしていますが、 「30歳(くらい)で将来を考え、手に職をつけようとスクールや職業訓練でCADを習得し、今後はCADで生計をたてたい」 というような方が多く応募してこられます。 ただ正直なところ、ウチの会社では30才以上の実務未経験の採用は、よほどのことがない限り難しいです。 こういう方の話を聞いていると、スクールや職業訓練ではCADの仕事についてどんな説明をしているのだろうと 疑問を持ってしまいます。職安やスクールの先生にCADを進められたと言う話も結構聞くのですが、 他の会社では未経験でも採用しているのでしょうか? 面接を受けにこられる方は、本当に真剣で頑張っておられる方もたくさんいらっしゃいます。 わたしにはCADを勧める方、CAD講座の受付をする方が、もう少しCADの仕事の現実を説明してあげたほうが良いのではと思ってしまいます。 実際にCADスクールにいかれたことのある方、CADのお仕事に携わっていらっしゃる方のご意見が聞きたいです。

続きを読む

1,945閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    設計事務所勤務です。 確かにそう思います。 通信教育で、住宅模型を学ばれた後、そこで資格を取得したという事で、 売り込みにこられる方が、一時たくさん来社された時期がありました。 いちおう完成品と思われる(としか言いようがないというか、ご本人は作品とおっしゃるものの、アルバイトでくる学生ですら作らないレベルのようなものなので・・・)物を持参される方もいらっしゃたりと、とても熱心なのですが、“外注で仕事をお願いする”レベルの人が来たことがありませんでした。 やはり、CADも同じです。 外注で使ってほしいと“スクールor通信”でお勉強された方もいらっしゃいますが、 同じように感じます。派遣になると、派遣元での多少のスキルチェックや職歴チェックがあるので、多少は・・・と思いますが、スクール卒では同じですね。 確かに、“CADが出来れば職に困らない”と宣伝するスクール側に 大きな責任があると思いますが、PCがとても珍しかった時代ならともかく、 誰でも簡単に使える今時に、それに乗せられてしまう方にも 問題があるように思います。 “ご自分が2~3ヶ月程度(たとえどんなにがんばったとしても) 勉強したところで、それをお仕事として、成立するレベルになるかどうか? ご自分の能力を少し冷静に分析して見たらお分かりになるでしょう?” といいたくなる(特に現在仕事をしてらっしゃらない)方が 非常に多い。 “外注”で仕事をするとは、独立開業と等しいと思うのですが、 主婦の方が、2~3ヶ月片手間で、料理や、お菓子作りを学ばれたところで、 独立できる様なレベルになるわけでもないでしょう。 その辺りをよく考えれば、短期の講習程度で生計を立てられるようなレベルの CADが使えるなんて勧誘に引っかかる方も考えが甘いのでは思います。

  • 『CADオペ(機械系CAD)』と勘違いしているのでしょう CAD自体ExcelやWordほど普及していませんから操作出来る方も多くはないので採用されるだろう(食べていける)と勘違いされてるようです しかし建築系は別格で建築知識がなければ図面は描けません 増して建築業界は全体的に落ち込んでいますからかなり厳しいでしょう 採用側は派遣会社に『CAD経験者』ではなく、『建築業界勤務経験者○年以上』で依頼すれば確実に即戦力は見つけられます

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる