解決済み
すき家で働いている方・いた方に質問です。 今度初めて夜帯(17-21)に入ります。その時間帯に行う作業として、ドリンク、茶台、ピッチャー、全交と書かれていました。それは具体的にはどういった作業内容なのでしょうか、、 また、上に書いてある作業の他に、夜帯だけが行う作業はありますか? その日の同じシフトの方は、新人で仕事が遅い私の事を良く思っていないみたいで、聞いてもきちんと教えていただけません… その方以外の先輩クルーに少しだけ聞いたので、全交と茶台はうっすら分かります。 できる限りで大丈夫なので、どなたか教えていただけませんか?(;;) よろしくお願いします。 長文すみません。
1,366閲覧
すき家バイト歴10ヶ月の者です。それは私の店舗では22-0の深夜作業として行うものです。 私の店舗での深夜作業では、略さずに言うと【翌日営報の準備、ドリンクサーバー洗浄、茶台洗浄、全交換、お持ち帰り玉子と山かけセット(丸カップに醤油とわさびが入っているもの)の補充、その他】です。 一つ一つ説明します。 ・翌日営報の準備(所要時間:3~5分) 翌日営報とは、営業報告書の明日の分です。 厨房から翌日営報×4と健康管理書(?)×1を持ってきて、ボールペンで営報には①ブロック、②BM(ブロックマネージャーの苗字)、③翌日の日付、④時間帯(昼帯、午後帯、夜帯、深夜帯)とそれに対応するようにその時間帯以外のスペースにクルンと線を引く。 健康管理書は、【日付、健康管理責任者の苗字又はフルネーム】を書くだけです。私の店舗では健康管理責任者はCF(チーフ)です。※どこに何を書くか分からなくなったらその日の営報や健康管理書を見てください。 ・ドリンクサーバーの洗浄(所要時間:3~5分) ①ドリンクサーバーの表面にある【リンス】ボタンを長押しすると、サーバーから5秒間くらい透明の液体が出てくる ②ドリンクサーバーを開き、内側にある【洗浄】ボタンを長押し、静かになるまで数秒間待つ。 ③ドリンクサーバーの横に磁石で取り付けられているブラシを使ってジュースの抽出口を磨き、縦長ブラシをオレンジジュース専用抽出口に突っ込む。 ④抽出口に着いていた赤色の器具と、透明の板と下の受け皿をバック担当者に洗ってもらう(洗浄機にかけるだけです)※赤色の器具は②の後に取り外します。 ⑤洗い終わった器具を元に戻し、サーバーを閉じる ・コーヒーサーバー(所要時間:3~5分) これはドリンクサーバーと同時に行います。 ①コーヒーサーバーを開き、内側の【洗浄】【動作】ボタンを順に長押しし、静かになるまで数秒待つ ②内側の引き出しを取り出し、中に入っているコーヒーの豆殻を捨てて中身を軽く水洗いする。※私の店舗では、ドリンクサーバーの器具と違いコーヒーサーバーの器具はバックの人に頼まず自分で水洗いします。コーヒーサーバーは使用頻度が少なく、引き出しが少し大きいためか洗浄機にかけません。 ③サーバーの中に置いてある歯ブラシで中に付着している豆殻の粉を落とす。※コーヒーサーバーは使用頻度が少ないため、私は③はやりません ④洗い終わった器具を元に戻し、サーバーを閉じる ・茶台(所要時間3~5分) ①茶台とは、鉄製の網の上にタンブラー(コップ)が置いてあるところです。2箇所あります。 ①タンブラーや氷入れをどかして鉄製の網をバックの人に洗ってもらいます(洗浄機にかけるだけ)。私の店舗では、使用済みタンブラーを置く茶台から1つ、未使用タンブラーを置く茶台は2つ繋がって置いてあるため、合計3つあります。 ②洗浄してもらっている間に洗い場からキッチンクリーナーを持ってきて、2つ両方の茶台に軽くかけ、緑色の小さなヤスリ(?)で軽くゴシゴシします。 最後にバックに置いてある空の蓋なしのピッチャーに水を汲んで茶台に流す。 ③洗い終わった網を元に戻し、タンブラー、氷入れも元に戻す。 ・全交換(所要時間:25分~45分) 1番だるい作業です。所要時間は混み具合によります。 ※全交(換)とは、店内に置いてある全ての紅生姜の容器、醤油の容器、及びそれを置いてある黒色若しくは銀色の入れ物を洗浄機で洗う作業です。 私の店舗ではAカンはプラスチック製で黒、B・Cカンは鉄製の銀です。私の店舗ではAカン6、Bカン4、Cカン2の合計12個です。 ①鉄製のザル、鉄製の醤油専用容器、予備の紅生姜、予備の醤油、直方体の鉄製の容器に入った紅生姜を用意する。※私の店舗ではザルはウォークインに、醤油はコメ専用の洗い場に置いてあります。 ②Aカン、Bカン、Cカンどの順でもいいので、二つずつ黒若しくは銀の入れ物を配膳カウンターまで持ってきます ※入れ物に置いてある箸入れと爪楊枝は洗浄しないので客席に残してきます。 ③ドレッシングと七味を全てどかし、空いているスペースに並べます。この際、中身がドレッシング容器のラベルの下端より少ない物はゴミ箱に捨てます。 紅生姜を鉄のザルに、醤油を鉄製容器に移します。空になった紅生姜と醤油の容器と黒・銀の入れ物をバックの人に洗浄してもらいます。 これを繰り返し、店内全ての紅生姜容器、醤油容器、黒・銀の入れ物を洗浄します。※この間にお客が来て洗浄中の席に座った場合、お客は紅生姜、醤油、ドレッシングを使えなくなってしまうため、全交は一気にやってはいけません。最低でも各カウンターで黒・銀の入れ物が2つは残るように調整し、お客が洗浄中の席に座れば残っている黒・銀の容器をお客の席に置いてあげる。 ④洗浄が終わった容器を配膳台の空いているスペースやお盆の1番上等に置いて少し乾かしておく。 ⑤洗浄が終わった黒・銀容器に予備の紅生姜容器・醤油容器、七味、ドレッシングを並べ、元のカウンターに戻す。※この際、カウンターに残していた箸入れも乗せる。 ⑥洗浄が済んだ紅生姜・醤油容器に、先程中身を移した鉄ザル、鉄容器から戻し、予備用の入れ物に並べ戻す。 ⑦全交が終わればバックの人に「全交終わりました」と伝え、鉄ザル、鉄容器をバックの人に洗ってもらう ※もう使わないので洗い終わった器具はバックの人が片付けてくれます。 ・お持ち帰り玉子と山かけセット ウォークインから卵を持ってきて紙入り丸カップに入れて、ビールクーラー(いつもお持ち帰り玉子が入ってるところ)に補充するだけです。 山かけも同様、醤油とわさびを丸カップに入れて積んで補充する。 玉子はビールクーラーの中に、お盆の上に置いてあると思います。めちゃくちゃ不安定なのでお盆ごと取り出すと積んである玉子が崩れ、地面に落ちて割れてしまうことが多々あるのでお盆ごと取り出さずに1段ずつ取り出すことをオススメします。 その他、22-0の間にやるべき事は夜帯の最後で洗った店内エコ箸、スプーンの補充、店内お持ち帰りの割り箸、プラスチック製スプーン、紅生姜、七味の補充、りんごジュース・野菜ジュース・緑茶・黒烏龍茶の補充、紙トレー(お持ち帰りの袋の底に敷くやつ)の作成等がありますがどれもすぐ終わりますので優先度は低いです。これらをやっていなければ0-5の方が代わりにやらなければなりません。 上にも書きましたが、これらは22-0の作業です。どうして質問者様の店舗では夜帯でやっているのでしょうね。確かに、私は夜帯17〜19から入って0時に退勤することが多いため、暇な場合は夜帯から作業を開始しますが、するとしても21〜22時の間からです。この間はバックも含め2オペなのでお客の対応もやりつつ、夜帯営報も書きつつなのでよっぽど暇でないと1時間で終わることはありません。 あなたの店舗はあまり繁盛してなくて、入客が少ないのでしょうか? それとも、2オペでの全交等不可能な程忙しいため、従業員が3人以上いる夜帯のうちに済ませておくということなのでしょうかね 私の店舗では極たまに一部の人だけが午後帯にワンオペなのに暇だからと言って全交を終わらせてくれる時がありますが、基本22-0の作業です。 翌日営報なんかはバックの人に迷惑をかけずに途切れ途切れでも書けるため、私はいつも20時くらいから書いてます。 順序としては翌日営報→ドリンクサーバーor茶台→全交→玉子、山かけセット→りんごジュース等の補充→割り箸補充、紙トレー作成→店内エコ箸補充→デイリー在庫取り です。 デイリー在庫取りとは、0-5作業で0時インの方が一番最初にやる作業です。ウォークインやリーチインに加え、Tケース、ドロワー冷蔵庫や包材置き場等に置いてある食材や包材などの数を数える作業で、87品目くらいあります。22-0作業が早めに終わり、30分以上余ったらやってあげます。結構喜んでくれます。 ちなみに22-0作業は私の店舗では研修があります。いつもは2オペですが研修の時は3オペで教えてくれる人がいます。研修といっても、2度だけですが。何も教えられずにいきなりやれと言われるのなら相当ブラックですね笑 忘れていましたが、【ピッチャー】に関してはウォークインにあるピッチャーを冷蔵庫に持ってくることでしょうか。確かに深夜にやりますが、深夜以外でもどの時間でもやるのが普通です。 それとも客席に置いてあるピッチャーを回収することでしょうか。 私の店舗では昼帯が終わった時に客席のピッチャーは回収してます。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
すき家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る