教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来麻薬取締官になりたいガキです

将来麻薬取締官になりたいガキです早めから準備しようと様々なサイトを巡ったところ、マトリになるには (1)国家公務員試験一般職試験(大卒程度)の「行政」または「電気・電子・情報」を受験すること(採用条件は最終合格者となります) (2)薬剤師、または薬剤師国家試験合格見込の者で、29歳以下であること(薬剤師国家試験見込みの者については、薬剤師免許の取得が採用条件となります) とあるのですが、この場合試験資格はどちらか一つだけでいいのでしょうか? 自分は最近まで(1)だけを先行した知識として持っており、高校も法学部に入ることを意識して決めました。もし両方必要ならば、法学部で勉強しながら予備校にも入り薬剤師国家資格もとらなきゃならないという何それ難すぎでしょな生活を送る羽目になってしまいます。 さっき改めて調べて本気で不安になってきました。 このままでは便秘になりそうなのではやめの回答をお願いいたします 初めての利用なので目安がわかりませんが、とりあえず100枚とさせていただきます

続きを読む

344閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    麻取の昨年夏の官庁訪問向け募集要項です。 http://www.ncd.mhlw.go.jp/report/pdf/H30_mensetsu.pdf こう書いてあります。 「下記13又は23の条件を満たす者 1国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)「行政」又は「電気・電子・情報」の第1次試験の合格者(ただし,最終合格者を採用の条件とします。) 2薬剤師,薬剤師国家試験合格者又は薬剤師国家試験合格見込みの者で,1 の試験受験資格を満たす者(年齢制限:昭和63年4月2日以降に生まれた 者)(ただし,薬剤師国家試験合格者及び薬剤師国家試験合格見込みの者については,薬剤師免許の取得を採用の条件とします。) 3麻薬取締官として職務執行に支障のない健康状態である者」 3は当然のことですから、1「又は」2が必要となります。 なお、薬剤師免許取得のためには薬学部6年制学科を卒業後に国家試験に合格しないとだめです。予備校に行ってどうにかなるものではありません。

  • このコーナーで質問してはいけません。 注意力が疑われます。

    1人が参考になると回答しました

  • どちらか一方であることは明らかです。 薬剤師のために大学に6年費やした上に専門外の公務員試験を受けよう、と考える人はいません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる