教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

九州男児は何故ろくに働かない奴が多いのですか?

九州男児は何故ろくに働かない奴が多いのですか?キツイ危険な仕事をしたがらない。 福岡や北九州市佐賀の工場が外国人(特に中国・ベトナムだらけ。) なぜか医療福祉の仕事が男性に人気が高い。 看護師、介護職も九州は男性が珍しくない。

補足

ま、女性看護師や介護福祉士は離職率高いし、男性看護師や介護職は頼りになったりするから悪い事じゃないね。 看護師や介護職が外国人だと、怖いですね…

続きを読む

928閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あ~、たしかにチンピラ崩れの男は介護系で働いてますね。 あと、元ヤクザとかDQNの人が福祉関係のNPO法人とかボランティア団体を立ち上げる話をよく聞きますよ。 地方は年寄りが多いから金になるんでしょうね。

  • 九州男児って、わがまま、なんじゃないですか?九州男児は九州女子が支えていたから出来た言葉なのでわ?

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる