教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総合病院の看護師さんのお仕事の分類について 一般に看護師さんのお仕事というと (1)「ナースステーション」にいて…

総合病院の看護師さんのお仕事の分類について 一般に看護師さんのお仕事というと (1)「ナースステーション」にいて、入院患者さんの管理などをする (2)「診察室や各科の受付」にいて、お医者さんが診察の補佐をする (3)「手術室」にいて手術の補佐をする (4)「救急救命センター」にいて、患者や家族の対応をする という四つが思いつきますが、看護師さんはそれぞれ「科」に配属され、日によって(1)をやったり、(3)をやったりするものでしょうか? それとも、たとえば「ナースステーション」などに配属されて異動がない限りは毎日そこで仕事をするものでしょうか?その場合、「ナースステーション勤務」などというそれぞれの看護師さんを指す呼び名などはあるのでしょうか?(現場で実際に使われている略語など) また、(1)のナースステーションでの仕事ですが、素人のわたしには「患者さんの採血や血圧測定をする」「点滴の交換をする」「食事の世話をする」くらいしか思いつかないのですが、具体的にはほかにどのような仕事があるのでしょうか? 合わせてご回答いただければ幸いです

続きを読む

148閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1病棟看護師もしくはICU看護師 2外来看護師 3手術室看護師 4救急外来看護師もしくは救命ICU看護師 1から4は固定です。病棟は科は固定で、毎日同じ科の病棟だけ。手術室は手術室だけで、個人が日によって全部の科の手術をやります。 普通の会社みたいに、営業部から経理部に異動するような形で、例えば1から4への異動はありますが、異動は頻繁にするものではないです。異動は本人の希望でするのがほとんどです。 1について、血圧などを測りにいく、採血、洗面、歯磨きの介助。血糖値などを測る。心電図をとる。痰の吸引をする。吸入させる。インスリンを打つ。配膳。食事介助。下膳。服薬介助。清拭。洗髪。入浴介助。足湯。レントゲンなどの検査に連れていく。コンビニにお使いに行くことも。点滴を作る、交換する。経管栄養を繋げる。オムツ交換。トイレまで連れていく。トイレ介助。体位変換。人工呼吸器管理。持続透析管理、その他医療機器管理。シーツ交換。処方を医者に依頼する。次の日の指示を医者に依頼する。手術室まで連れていく。手術室にお迎えにいく。ドレーン廃液や尿量測定。輸血を取りに行く。輸血を繋げる。薬を薬剤部まで取りに行く。点滴、輸血、ドレーン廃液、尿量、飲水量、透析除水量など計算して水分出納記録する。心電図モニターの観察。病室の掃除。時計の時間を合わせる。救急カートの補充。棚の消耗品の補充。などまだまだあります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる